今日の給食 12月19日(木)の給食 今日の給食は「オニオンスープ」です。玉ねぎは、炒めてからじっくり火を通しているので、甘みやうまみがしっかりスープに溶け出していますよ。パンやサラダと一緒に味わって食べてください。そして今日は特別に「カップケーキ」をデザートにつけています。... 2024.12.19 今日の給食
今日の給食 12月18日(水)の給食 今日の給食は「千草焼き」です。「千草焼き」は、いろいろな野菜や肉などを炒め、それを卵と混ぜて焼いた料理です。千種類は大げさですが、たくさんの具材を入れて作ることから、この名がついたと言 われています。今日は、にんじん、玉ねぎ、干ししいたけ... 2024.12.18 今日の給食
今日の給食 12月17日(火)の給食 今日の給食は、子どもたちに大人気の「フライドチキン」です。「フライドチキン」は、鶏肉にハーブやスパイスなど洋風の調味料で味付けし、小麦粉や片栗粉などの衣をつけて油で揚げた、アメリカ生まれの料理です。手軽に食べられておいしいので、日本でも広... 2024.12.17 今日の給食
今日の給食 12月16日(月)の給食 今日の給食は「チンジャオロース」です。「チンジャオロース」は、細切りにしたピーマンと肉を甘辛く炒めて作る中華料理のひとつで、漢字では「青椒肉絲」と書きます。濃いめの味付けなので、白ごはんにもよく合います。さあ、二学期も残り1週間となりまし... 2024.12.17 今日の給食
今日の給食 12月13日(金)の給食 今日の給食は「大根のそぼろ煮」です。大根は、煮物やサラダ、汁物の具など、色んな料理に使われる万能な野菜です。ビタミンやミネラル、食物繊維など、栄養も豊富に含まれています。今日は、炒めた豚ミンチと一緒に煮込んで、そぼろ煮にしました。うすめの... 2024.12.13 今日の給食
今日の給食 12月12日(木)の給食 今日の給食は「おからグラタン」です。グラタンは、子どもたちに人気のメニューですが、今日は「おから」が入っています。おからは、豆腐を作るときに出る、大豆の絞りかすです。食物繊維が豊富で、和食の定番のおかず「炒り煮」にして食べることが多いです... 2024.12.12 今日の給食
今日の給食 12月11日(水)の給食 今日の給食は「ほうれん草のごま和え」です。ほうれん草は、冬が旬の野菜です。寒さに強く、気温の低い環境で育てた方が、甘みが増すそうです。見た目は鮮やかな緑色で、ビタミンやミネラルを多く含 む、栄養たっぷりの緑黄色野菜です。今日は、ごま和えに... 2024.12.11 今日の給食
今日の給食 12月10日(火)の給食 今日の給食は「石狩汁」です。石狩汁は、北海道の郷土料理のひとつです。サケ漁が盛んに行われている石狩地方で、漁師たちが大漁を祝う際に、とれたてのサケのぶつ切りやアラをそのままみそ汁に入れて食べたのが始まりだといわれています。サケ漁の見学をし... 2024.12.10 今日の給食
今日の給食 12月9日(月)の給食 今日の給食は「鶏そぼろの親子丼」です。親子丼の「親子」は、鶏の肉(親)と卵(子)を使って作ることから、そう名付けられました。丼料理は、使う具材によっていろんな種類があり、牛肉を使った「他人丼」、かまぼこを使った「木の葉丼」、油揚げを使った... 2024.12.09 今日の給食
今日の給食 12月6日(金)の給食 今日の給食は「ししゃもの磯部揚げ」です。ししゃもは、頭からしっぽまで、まるごと食べられる魚です。ししゃもには、丈夫な体を作るのに欠かせない、たんぱく質やカルシウム、ビタミン、鉄分などの栄養が豊富に含まれています。今日は、青のりを入れた衣を... 2024.12.06 今日の給食