おしらせ
令和4年度秋季京都府高等学校野球...
9月24日(土)、わかさスタジアム京都にて龍谷大学付属平安高校と対戦し、0対1...
令和4年度京都府高等学校演劇大会...
9月18日(日)、みやづ歴史の館文化ホールで行われた「両丹支部大会」に出場しま...
韓国青年訪日団来校!
9月28日(水)、韓国からの青年訪日団をお迎えしました。 日本の魅力や文化等に...
活動中失礼します!【体育委員会】
本日は、たった今体育祭を終えたばかりの体育委員会の活動を紹介します。 体育委員...
あしなが専修・各種学校奨学金(専...
あしなが大学奨学金(大学・短大進...
衣替え期間が始まりました!
9月26日(月)、衣替えの移行期間に合わせ、身だしなみ・元気なあいさつ強化期間...
2年生対象の進路別ガイダンスを実...
9月21日(水)、2年生を対象に進路別ガイダンスが実施されました。 21の上級...
新AET ローラ先生着任
2学期から新しいAETを迎えています。イギリス出身のLaura Lavelle(...
丹後緑風高校網野学舎体育祭の実施...
本日実施予定の網野学舎体育祭は開会式を9時30分に繰り下げて実施します。以後のプ...
丹後緑風高校網野学舎体育祭の日程...
9月28日(水)実施予定の網野学舎体育祭の日程等について、以下のとおりとします。...
第27回丹後高等学校文化祭典
9月24日(土)、25日(日)に第27回丹後高等学校文化祭典が開催されました。...
体育祭延期のお知らせ
9月28日(水)に予定されていた体育祭はグラウンドの不良が見込まれるため、29日...
ボランティア部 丹後100㎞ウル...
3年生が引退し、新部長、新副部長のもと新体制での初めての活動となりました。丹後...
「丹後100㎞ウルトラマラソン」...
9月18日(日)、全国から約2200人の走者が集まる、「第20回山陰海岸ユネス...
活動中失礼します! 【学芸委員会...
今回は学芸委員会の活動を紹介します。 学芸委員会は主に生徒の図書館の利用を促す...
「水をつなぐクリーン作戦」ボラン...
9月17日(土)、「ウルトラマラソン前日 水をつなぐクリーン作戦」(京丹後市ボラ...
令和4年度 久美浜学舎だより 第...
米の調整「3年生産コース(作物)...
先日、稲刈りをして乾燥させたコメの調整を行いました。コメの調整作業とは、もみ殻...
2・3年(総合実習【梨選果場見学...
9月16日(金)、3年生 生産コース7名と、B級品の活用を研究している2・3年...
安達教諭の突撃リポート №95 ...
私達にとっても「初めて」の文化祭 文化祭で参加型展示を行った2年生の学校祭実...
安達教諭の突撃リポート №94 ...
一人一人がクラスを支える...そんな理想のクラスに。 初めての文化祭で、参加型...
安達教諭の突撃リポート №93 ...
3年間の思いを詰めた「笑顔の5分間」 文化祭でダンスパフォーマンスを披露した3...
9月17日(土)、京丹後夢球場にて福知山成美高校と対戦し、3対2で勝利しました...
9/21 1年生 ライフスキル
9/21(水)5時間目に行った1年生対象「ライフスキル」の授業では、車イスを体験...
体育祭に向けて
9月21日(水)、6限目に体育祭に関わる全校集会と各学年に分かれて結団式を行いま...
9/21 みらいクリエイト科2年...
9/21(水)の1~2時間目に行ったみらいクリエイト科2年生「みらい探究II」で...