おしらせ

お知らせ

1月23日(月)、令和4年度課題研究・探究活動発表会『みらいのタネ』を実施しまし...

学校行事
2023.01.25
 

 冬の季節積雪時には、早朝から農場のトラクターを使用して、玄関、生徒昇降口、校内...

学校生活
2023.01.25
 

奨学金
2023.01.24
 

 今回は体操部女子の活動です。新体操を専門とする彼女たちは、大会や多くの市民の方...

トピックス
2023.01.23
 

 吹奏楽部も、近年はコロナの影響を大きく受けた部活動の一つです。現在も新型コロナ...

トピックス
2023.01.23
 

 2年生総合的な探究の時間では「バーチャル市役所」に取り組んでいます。普通科1,...

トピックス
2023.01.20
 

 1月18日(水)の6時間目に、2年生を対象に分野別進路説明会を行いました。生徒...

トピックス
2023.01.20
 

 1月18日(水)の1年生普通科5・6時間目は、先週に続きSIM京丹後本プレイ②...

トピックス
2023.01.20
 

1月20日現在の合格状況です。(のべ数) 進 学 大学 私立 ...

進路指導
2023.01.20
 

 1月13日(金)、企画経営科が「令和4年度丹後活性化プレゼンテーション大会」を...

トピックス
2023.01.19
 

行事予定
2023.01.18
 

1/18(水)5・6限に1年生の生徒が校内百人一首大会に臨みました。冬休みの間に...

学校生活
2023.01.18
 

 12月21日(水)島津保育所、22日(木)丹後こども園にて、演劇部が京丹後警察...

演劇部
2023.01.17
 

 1月13日(金)アグリサイエンス科1年生「農業と環境」で春に販売する野菜苗の育...

アグリサイエンス科
2023.01.16
 

 1月12日(木)、大学入学共通テスト壮行会を実施しました。志願者である13名の...

トピックス
2023.01.13
 

 1月11日(水)の5・6時間目、1年生普通科の総合的な探究の時間にて、SIM京...

トピックス
2023.01.13
 

 1月10日(火)、第3学期始業式を行いました。今年度はじめて、吹奏楽部による演...

トピックス
2023.01.13
 

令和4年度京都高等学校サッカー新人大会2回戦結果  令和5年1月8日(日) 園部...

サッカー部
2023.01.11
 

 「縦にも横にも強くつながる」楽しい学校に  承認式を経て、新たに着任した新生徒...

トピックス
2023.01.11
 

トピックス
2023.01.10
 

本日より令和4年度第3学期がスタートしました。始業式では校長先生より「壺」の話を...

学校生活
2023.01.10
 

久美浜学舎では毎学期にGood Card旬間という取組を行っています。この取組で...

学校生活
2023.01.10
 

トピックス
2023.01.06
 

 知りたいし知ってもらいたい「税」のこと  「税に関する高校生の作文」で各賞に入...

トピックス
2023.01.06
 

 12月16日(金)、本校応接室において、令和4年度「税に関する高校生の作文」入...

トピックス
2023.01.06
 

行事予定
2023.01.06
 

もう一度行きたい、修学旅行  11月29日から12月2日までの4日間、2年生が四...

トピックス
2023.01.06
 

 12月19日(月)、網野高校時代から40年以上に渡り本学舎で軽食の販売をお世話...

トピックス
2022.12.23
 

令和4年度両丹高校サッカー新人大会準決勝の結果  12月17日(土) 伊佐津川運...

サッカー部
2022.12.21
 
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.