おしらせ
生活交通委員会あいさつ運動
9月21日(水)~30日(金)まで秋の全国交通安全運動に合わせて、生活交通委員会...
活動中失礼します!【保健委員会】
本日は保健委員会の活動を紹介します。 保健委員会は生徒が毎日の生活を心身共に健...
令和4年度秋季京都府高等学校野球...
9月10日(土)、京丹後夢球場にて京都外大西高校と対戦し、3対1で勝利しました...
ウインターカップ両丹予選結果
9月17日(土)、府立工業高校にてウインターカップの両丹予選が行われ、東舞鶴高校...
体育祭プログラム
9月28日(水)に体育祭を開催します。プログラムを以下に掲載しますので、是非ご...
台風14号の接近に伴う対応につい...
台風14号の接近に伴い、天候悪化が予想されています。注意してください。 明日...
就職激励会
9月14日(水)、3年生就職希望者に校長先生から激励の言葉をいただきました。生徒...
文化祭-その4(部活動・委員会の...
文化祭では学年の取組の他に、一部の部活動や委員会もそれぞれ催しをしました。全校...
文化祭-その3(1年作品展示)
今年度の文化祭では、1年生も2年生と同様、各クラスごとに参加型展示をしました。...
かぶと山駅清掃
9月15日(木)の朝、京都丹後鉄道通学利用者の1年生5名がかぶと山駅の清掃を行い...
稲刈り「3年生産コース(作物)」
9月15日(木)秋晴れの中、コンバインによる稲刈り実習を行いました。4月より種...
文化祭-その2(2年作品展示)
今年度の文化祭では、2年生は「万博」をテーマに、参加型展示をしました。どの会場...
ピカピカ週間スタート!
9月12日(月)~9月22日(木)までの間、大掃除プロジェクト第4弾『ピカピカ週...
【10月15日実施】学校公開につ...
10月15日(土)に学校公開を実施します。 【日時】令和4年10月15日(土)1...
文化祭-その1(開会式・3年生ダ...
9月7日(水)、台風一過の青空の下、2日間にわたる令和4年度丹後緑風高等学校網...
気象警報発表に伴う措置について
就職試験壮行会を行いました!
9月9日(金)、就職試験壮行会を行いました。岡田校長からは、面接では「やる気」...
【文化祭】教員劇
文化祭1日目、1年生の演劇の発表後、「来年の今日もまた」という題で教員劇をしまし...
高校生と赤ちゃんのふれあい
8月10日(水)久美浜健康センターで実施された令和4年度京丹後市家庭教育基盤形成...
久美浜湾博-2022-
9月19日(月・祝)久美浜公園でのイベントにて、商品開発実習を行います。久美浜...
文化祭
9月7日と8日に文化祭を実施しました。 例年は演劇を実施していましたが、一昨年度...
安達教諭の突撃リポート №92 ...
安達教諭の突撃リポート №92 You don't need to be ...
卓球部 両丹高等学校新人卓球大会
9月3日(土)と4日(日)に、福知山市の三段池公園体育館で両丹高等学校新人卓球大...
9月3日(土)と4日(日)に、福知山市の三段池公園体育館で両丹高等学校新人卓球...
令和4年度 アカシヤの丘 第4号
令和4年度 アカシヤの丘 第3号
令和4年度 アカシヤの丘 第2号
令和4年度 アカシヤの丘 第1号
高円宮杯JFA U-18サッカー...
現在高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ2022京都4部を戦っています。 テス...