おしらせ
陸上競技部 夏の大会・活動
この夏に行われた大会・活動を紹介します。 7月28日 両丹高等学校ユース陸上競技...
9月行事予定
京都府立丹後緑風高等学校網野学舎...
9月1日(木)に本学舎は3回目となる開校記念日を迎えました。 本学舎は、丹後地...
この夏に行われた大会・活動を紹介します。 7月28日 両丹高等学校ユース陸上競...
職場体験前マナー講座 in久美浜...
8月31日(水)久美浜中学校2年生(71名)を対象に、職場体験前マナー講座を実...
令和4年度秋季京都府高等学校野球...
8月27日(土)、宮津球場にて同志社国際と対戦し、8対7で勝利しました。今大会...
令和4年度京都高校サッカー選手権...
7月22日(金)1回戦 丹後緑風高校 〇4(1-0・3-1)1 宮津天橋高校 7...
夏休みあけの体調管理を徹底しよう...
8月29日(月)から2学期がスタートしました。まだまだ暑い日が続き熱中症にも注意...
第22回全国高等学校生徒商業研究...
8月26日(金)奈良県産業会館で行われた標記近畿地区大会に京都府代表として企画...
安達教諭の突撃リポート №91 ...
平和の願いを「光」に込めて 8月31日までアミティ丹後で開催されたイルミネーシ...
第1回就職模擬面接(土曜講習)
8月27日(土)より、就職模擬面接が始まりました。9月16日(金)から始まる就...
令和4年度 学舎だより 第4号(...
令和4年度2学期始業式
8月29日(月)、令和4年度2学期始業式を行いました。始業式に先立ち、新しく着...
部活動の伝達表彰・壮行会を行いま...
始業式後、生徒会執行部による伝達表彰・壮行会を行いました。壮行会では体操部とレ...
第2学期始業式を行いました!
8月29日(月)に第2学期始業式を行いました。 今回も新型コロナウイルス感染...
令和4年度第38回全国高校生グレ...
令和4年度第38回全国高校生グレコローマンスタイルレスリング選手権大会 8月17...
令和4年度全国高等学校総合体育大...
令和4年度全国高等学校総合体育大会レスリング競技会 8月1日(月)~4日(木):...
「メロンパン愛す」を考案し販売し...
7月30日(土)・31日(日)の2日間、企画経営科2年生の4名が「メロンパン」...
令和4年度 10月行事予定
令和4年度 9月行事予定
文化祭プログラムと学校祭ポスター
9月7日(水),8日(木)に文化祭を開催します。プログラムと生徒が制作した学校...
3年生生産コース(果樹【ブドウの...
8月22日(月)、3年生の「果樹」で栽培しました「ブドウ(品種名:藤稔)」を収...
文化祭取組が始まりました!
8月22日(月)より、文化祭に向けての取組が始まりました。「無我夢中」をスロー...
企画経営科 体験学習
8月18日(木)企画経営科の体験学習を行いました。中学3年生と保護者の皆さんに...
3年アグリサイエンス科(資格取得...
8月4・5日(木・金)、3年生アグリサイエンス科を対象に、小型車両系建設機械運...
2年生産コース(野菜【水耕トマト...
8月9日(火)、2年生「野菜」にて、水耕トマトの定植をしました。秋から冬の初め...
2年生産コース(野菜【メロンの収...
8月5日(金)、9日(火)に2年生「野菜」にて栽培してきた「マスクメロン」の収...