部活動は、教育活動の一環として学校の適切な指導の下に生徒が自発的に行うものです。桃山高校では、共通の興味や関心を追求し、学校生活をより充実させ、豊かにすることを目的として、以下の部活動を設置しています。
クラブ名 : ソフトテニス
部員数 : 令和7年5月現在 男子8名 女子12名
活動場所 : 桃山高校テニスコート
活動内容
5月 選手権大会個人戦南ブロック予選
選手権大会団体戦南部予選
6月 選手権大会個人戦
選手権大会団体戦
国体予選
7月 近畿大会
8月 夏季大会
9月 選抜個人戦南ブロック予選
10月 選抜個人戦
11月 選抜団体戦南部予選
選抜団体戦
インドア大会南ブロック予選
12月 インドア大会
1月 近畿インドア大会
2月 シングルス大会
3月 ミズノカップ
活動実績
【男子】
令和4年度 京都府高等学校選抜個人戦 南ブロック予選 出場
令和4年度 京都府高等学校ダブルス大会 南ブロック予選 出場
令和3年度 京都府高等学校ソフトテニス選手権大会個人戦 南ブロック予選 ベスト16 竹口 凌太朗 ・ 松田 岳也 ペア 府下大会出場
【女子】
令和5年度 京都府高等学校選抜個人戦 南ブロック予選 ベスト16 府下大会出場
令和4年度 京都府高等学校ダブルス大会 南ブロック予選 ベスト16 府下大会出場
令和3年度 京都府高等学校ソフトテニス選手権大会個人戦 南ブロック予選 ベスト16 小田 瑞貴 ・ 水野 美唯 ペア 府下大会出場
目標
練習をする際には勝つことだけを目的とするのではなく、みんなが楽しく、充実した時間を過ごせる環境をつくることを大切にしています。
ソフトテニスを通じて、仲間と切磋琢磨しながら技術を磨き、楽しさを共有しつつも、人として成長できるチームを目指しています。
7月14日に長浜市民庭球場で行われた近畿高等学校ソフトテニス選手権大会 男子 団体戦に出場しました。1回戦で新宮高校(和歌山)と対戦し、1-2で敗れ1回戦敗退となりました。
去年から続いたチーム体制もこれでひと区切りとなります。3年生も2年生も次なる目標へ向かって頑張る決意を新たにしました。
応援ありがとうございました。