部活動

20230924男バス(15)_R.JPG

目  標  

 京都府大会 初戦突破

活動内容  

 バスケットボールを通して人格形成を図る

活動時間  

 平日 16:4518:30  土日 3時間程度

活動場所  

 宮津学舎・加悦谷学舎体育館

大会・合宿予定

 4月~5月 インターハイ

 5月      両丹総体

 8月      夏季大会

 9月~11月 ウィンターカップ

 12月~2月 新人大会

部長より一言 

 僕たちは、人数が少ない中でも、技術を向上させるために練習し、府下1勝を目指しています。バスケットができることに感謝し、部活動の時間を大切にし、目標を達成できるように頑張っています!

活動実績  

【令和5年度】

 インターハイ両丹予選 5位

 インターハイ京都府予選 ベスト16

 ウィンターカップ両丹予選 6位

 新人戦両丹予選 5位

【令和4年度】

 インターハイ両丹予選 5位

 ウィンターカップ両丹予選 3位

 ウィンターカップ京都府予選 ベスト16

 新人大会両丹予選 3位

【令和3年度】

 インターハイ両丹予選 3位

 インターハイ京都府予選 ベスト8

 ウィンターカップ京都府予選 ベスト16

 新人大会両丹予選 4位

【令和2年度】

 ウィンターカップ両丹予選 5位

 新人大会両丹予選 5位

【平成30年度】

 インターハイ京都府予選 ベスト16

 

 5月25日(土)に三段池公園体育館にて、インターハイ京都府大会が行われました。宮津天橋は1回戦で同志社国際高校と対戦しました。

      1Q  2Q  3Q  4Q  Total

宮津天橋   7   7   6  12  32

同志社国際 15  29  23  24  91

 平均身長に大きな差がある相手校でしたが、試合開始直後は互角のディフェンスでロースコアの展開でした。しかし、次第にリバウンドがとれなくなり、ファウル後のフリースローも決めきれず、点差をつけられてしまいました。後半になってからも、高さも速さもある相手校のオフェンスに苦しみ、代替わりをしてから初めて挑んだ府大会は1回戦で敗退することになりました。


 府大会で1勝することを目標に励んできましたが、京都府ベスト16の壁は高いと改めて感じさせられる結果となりました。3年生はこの大会で一区切りとなりますが、1・2年生は3年生の想いを繋いでいってほしいと思います。

 応援してくださった方々、ありがとうございました。新チームとなりますが、これからも宮津天橋高校の男子バスケットボール部をよろしくお願いいたします。

20240525_男子バスケ (15).JPGIMG_9103.JPG20240525_男子バスケ (226).JPG20240525_男子バスケ (137).JPG20240525_男子バスケ (120).JPG20240525_男子バスケ (115).JPG

 

 5月18日(土)に、宮津天橋高等学校宮津学舎で両丹総体がありました。上級の部、下級の部に分かれて試合を行いました。
 上級の部では京都共栄学園高校と、下級の部では福知山高校と試合をしました。上級の部、下級の部共に負けてしまいましたが、どちらもパワフルなプレーをしていました。1年生の中には初めて試合に出る選手もおり、経験を積めるいい機会になりました。
 来週末にはインターハイの府大会があります。府大会で3年生は引退してしまいますが、最後まで力を合わせて頑張りますので、今後も応援よろしくお願いします。

上級の部

      1Q 2Q Total

宮津天橋   9 18 27

京都共栄  49 19 68


下級の部

      1Q 2Q Total

宮津天橋  10 14 24

福知山   32 21 53

IMG_8740.JPGIMG_8954.JPGIMG_8898.JPGIMG_8883.JPGIMG_8877.JPGIMG_8766.JPGIMG_8785.JPGIMG_8815.JPGIMG_8778.JPGIMG_8825.JPG


 

 4月末から5月上旬にかけて、インターハイ両丹予選が行われました。男子バスケットボール部は、4月28日(日)に府立工業高等学校体育館、5月3日(祝)、4日(祝)に福知山市民体育館を会場に試合がありました。以下が試合結果です。

      1Q 2Q 3Q 4Q Total

宮津天橋  25 17 21 20 83

東舞鶴   20 24 11 11 66

 前半は接戦となりましたが、後半になると粘り強いディフェンスで相手の得点を防ぎ、勝ち切ることができました。この試合に勝利したことにより、府大会出場を決めることができました。

      1Q 2Q 3Q 4Q  Total

宮津天橋  12  9  6  4  31

福知山成美 26 26 29 20 101

 大きく力の差を感じた試合となりました。フリーの状態でシュートを打たせてもらえず、大きく点差をつけられてしまい、両丹地区上位校の高い壁を感じました。

4位決定戦 1Q 2Q 3Q 4Q 延長 Total

宮津天橋  10 22 11 14  2 59

綾部    12 15 19 11 10 67

 前半から接戦となり、後半になっても相手のゾーンディフェンスを崩し切れずに延長戦にもつれこみました。最後の5分間は点数を決めきれず、両丹5位という結果となりました。

 5月末の府大会では、新チームとなってから取り組んできた練習の成果を存分に発揮できるよう、残り3週間の時間を大切に過ごします。府大会でも応援よろしくお願いいたします。

IMG_8349.JPGIMG_8498.JPGIMG_8521.JPGIMG_8500.JPGIMG_8633.JPGIMG_8441.JPGIMG_8456.JPGIMG_8372.JPG20240504_バスケ両丹IH (86).JPG20240503_バスケIH両丹予選 (74).JPG20240504_バスケ両丹IH (68).JPG20240504_バスケ両丹IH (146).JPG

 

 4月13日(土)に洛北高校で合同練習試合を実施しました。

 洛北高校・紫野高校・東稜高校・南丹高校の4校との試合を通じて、修正すべき課題を確認しました。インターハイ両丹予選まで残りわずかとなりましたが、まずは府大会出場、そして一つでも上の順位を目指して、最後まで練習に取り組みます。応援よろしくお願いします。

IMG_8035.JPGIMG_8261.JPGIMG_8242.JPGIMG_8328.JPGIMG_8233.JPGIMG_8217.JPGIMG_8206.JPGIMG_8040.JPGIMG_8228.JPGIMG_8055.JPGIMG_8101.JPGIMG_8128.JPGIMG_8177.JPG

 

 3月22日(金)、23日(土)に、舞鶴文化公園体育館でスプリングキャンプ交流大会に参加しました。両丹地域の高校だけでなく、京都市内や福井県の高校も参加し、刺激をもらうことができる練習試合となりました。冬季トレーニングの成果が現れたり、驚かされるプレーも飛び出したりと、多くの試合で勝ち越すことができました。秋から練習してきたプレーを試しつつ、約1か月後のインターハイ予選に向けての課題を見つけることもできました。令和5年度の男子バスケットボール部の活動を締めくくる有意義な練習試合でした。

 令和6年度もよい試合結果を残せるように、そしてバスケットボールを通じて一人ひとりが人間として成長できるように、部活動に取り組んでいきます。次年度も宮津天橋高校男子バスケットボール部への応援をよろしくお願いいたします。

IMG_7530_R.JPGIMG_9902_R.JPGIMG_9965_R.JPGIMG_9893_R.JPGIMG_7560_R.JPGIMG_7486_R.JPGIMG_7489_R.JPGIMG_7464_R.JPGIMG_7456_R.JPGIMG_7328_R.JPGIMG_9976_R.JPGIMG_7397_R.JPGIMG_7578_R.JPGIMG_7366_R.JPG

 

3月16日(土)、卒業生を招き宮津学舎でOB戦を行いました。先輩たちが引退されてから10か月ほど経ちますが、変わらず安定感のあるプレーに圧倒されました。

IMG_7223_R.JPGIMG_7162_R.JPGIMG_7185_R.JPGIMG_7165_R.JPGIMG_7189_R.JPG

3月21日(水)には宮津学舎で男子バスケットボール部の卒部式を行いました。卒部式では、在校生からの感謝の言葉や色紙を送りました。
また、卒業生からは後輩への期待を込めたメッセージや卒業記念品として横断幕が送られました。
大切に使わせていただきます。
ありがとうございました。

IMG_7249_R.JPGIMG_7277_R.JPGIMG_7258_R.JPGIMG_7286_R.JPG

 

 1216()、17()に綾部高校で、23()、24()に宮津市民体育館で新人大会両丹予選が行われました。この大会は、来年4月に行われるインターハイのシード権や府大会出場権が得られる重要な大会です。

 

 初戦は16()に西舞鶴高校と対戦しました。12Qでは、宮津天橋高校らしい積極的なオフェンスができ、順調に点を重ねていくことができました。3Qでは、相手チームの3ポイントシュートが多く決まり、焦ってDFの意識が途切れてしまい点差が詰められてしまう場面もありましたが、ディフェンスの意識が戻り、シュートも確実に決めることができ、見事勝利をおさめました。

 

     1Q   2Q   3Q   4Q   Total

宮津天橋 20   16   11   16   63  

西舞鶴   9    9   23   11   52


 2回戦目は、17()に京都共栄学園高校と対戦しました。この試合では、フィジカルや運動能力の面で差がかなりあり、厳しい戦いとなりました。そのような苦しい状況の中でも、パスでボールを運ぶことを意識することでアシストからのシュートも増え、点数を重ねていくことができましたが、力及ばず敗北しました。

 

     1Q   2Q   3Q   4Q   Total

宮津天橋  6   10    7   22   45

京都共栄 46   30   32   16  124

 

 12月23()は、5位決定戦の1試合目として峰山高校と対戦しました。1Qでは、アグレッシブなディフェンスができ、点差をつけることができ順調なスタートダッシュをきることができました。2Qでは、リバウンドを取ることができず、相手に点数を詰められてしまいまい、焦ってしまう場面もありましたが3Q4Qでは気持ちを切り替えることができ、ディフェンスで自分たちの流れをつくることができ、勝利することができました。

 

     1Q   2Q   3Q   4Q   Total

宮津天橋 13   16   16   14   59

峰山    9   17   12   15   53

 

 12月24()は、5位決定戦としてWCで負けて悔しい思いをした丹後緑風高校と対戦しました。1Qでは、積極的なオフェンスをすることができ、互いに点差を許さないまま進みました。2Qでは、足を動かしてディフェンスをすることができ、大きく点差をつけることができました。3Qでは、パスミスが目立ち、相手のペースになってしまいましたが、4Qでは宮津天橋らしいアグレッシブなプレーができ見事勝利し、両丹5位となりました。

 

     1Q   2Q   3Q   4Q   Total

宮津天橋 13   15   10   16   54

丹後緑風 12    6   18   11   47

 

 

 今回の新人戦では、WCの悔しい思いをバネに、自分たちのプレーである積極的なディフェンスができたと思います。次の公式戦まで、長い冬を過ごすこととなります。個人のスキルの向上とフィジカルの強化をしていき、春に行われるインターハイや両丹総体で自分たちのベストが出るように、日々の練習を大切にしていきたい思います。引き続き応援よろしくお願いします。


20231223バスケ公式戦 (1)_R.JPGIMG_6743_R.JPGIMG_6888_R.JPGIMG_6776_R.JPGIMG_6863_R.JPGIMG_6782_R.JPGIMG_6873_R.JPGIMG_6824_R.JPGIMG_6781_R.JPG20231223バスケ公式戦 (30)_R.JPG20231224バスケ公式戦 (38)_R.JPG

 

 9月16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)にWC両丹予選が行われました。この試合で3位以内に入ると府大会の出場権を獲得します。

 宮津天橋高校は17日(日)が初戦となり、府立工業会場で丹後緑風高校と対戦しました。序盤からスターティングメンバ―のファウルが重なってしまい、苦しい展開となりました。4Qに巻き返して同点にまで追いつくも、シュートを決め切ることができず、惜敗しました。

     1Q  2Q  3Q  4Q  Total

宮津天橋 14  13  21  16  64 

丹後緑風 25  13  18  12  68


 23日(土)からは宮津学舎に会場として、順位決定戦を戦いました。西舞鶴高校との試合では粘り強いディフェンスで相手の点数を抑え、後半には足をつかってのオフェンスに成功し、3Pシュートをはじめとしたシュートを決めながら、点差をつけて勝利することができました。

     1Q  2Q  3Q  4Q  Total

宮津天橋 15  11  28  19  73 

西舞鶴  10  18   8  20  56


 24日(日)は5位決定戦として、舞鶴高専との試合に臨みました。昨日の疲労が残る中でも積極的なディフェンス・オフェンスで点数を重ねていき、大きくリードした状態で前半戦を終えました。後半になって、昨日の試合の影響によりメンバーチェンジをしていくと、相手の流れとなってしまい、そのまま延長戦にもつれこみました。最後までその流れを引き戻すことはできず、3Pシュートも決められて敗北しました。

     1Q  2Q  3Q  4Q  延長  Total

宮津天橋 19  32   3  11   1  66 

舞鶴高専 14  20  17  14  12  77



 悔しい想いを残したままWCを終えることとなりました。次の公式戦は12月に予定されている新人戦となり、再び府大会の座をかけて争うことになります。次の試合は笑顔で終わることができるよう、秋の練習に臨んでいきます。引き続き応援をよろしくお願いします。

IMG_5772_R.JPGIMG_5790_R.JPGIMG_5787_R.JPGIMG_5939_R.JPGIMG_5919_R.JPGIMG_5894_R.JPGIMG_5892_R.JPGIMG_5943_R.JPGIMG_7155_R.JPGIMG_7264_R.JPGIMG_7288_R.JPGIMG_7143_R.JPG

 

 8月8日(火)、9日(水)に夏季大会が行われました。この試合は両丹地区の高校を2つのブロックに分けて行われる大会であり、3年生が引退してから初めての公式戦となります。宮津天橋高校は、宮津市民体育館で行われるTiger Divisionに出場し、新チームの力を試しました。

 初戦は西舞鶴高校と対戦しました。リードして1Qを終えるも、点差を広げることができずに前半を終えました。4Qまで緊迫した試合展開は続き、ラスト1分となってからもシュート一本で逆転を許してしまうような場面もありましたが、なんとかリードを守り切り勝利することができました。

     1Q  2Q  3Q  4Q  Total

宮津天橋 15  10  15  12  52

西舞鶴   8  14  12  15  49


 同日、準決勝として京都共栄と対戦しました。メンバーも多く、個々の選手のスキルも高い相手校に、前半から圧倒されてしまいました。ボールをフロントコートへ運ぶことも難しく、次第に足も動かなくなってきて、最終的に大きく点差をつけられての敗北となりました。

     1Q  2Q  3Q  4Q   Total

宮津天橋 13   4  15  15   47 

京都共栄 40  58  32  39  169 


 9日には峰山高校と3位決定戦を行いました。試合開始直後、キャプテンが連続でシュートを決めて流れを作るも、追いかけてくる峰山高校と接戦となって前半を終えました。後半になっても足を止めることなくプレーをしていくと、徐々に点差をつけることができ、しっかりと勝ち切ることができました。

     1Q  2Q  3Q  4Q  Total

宮津天橋 16  14  21  16  67 

峰山   13  15  13   8  49


 9月の後半からはウィンターカップの両丹予選が始まり、3位以内に入ることができると府大会への出場権を獲得します。残り1か月の間に、体力面、技術面、そして精神面の成長できるように練習を継続していきます。応援よろしくお願いします。

IMG_5497_R.JPGIMG_0004_R.JPGIMG_5498_R.JPGIMG_5507_R.JPGIMG_5323_R.JPGIMG_0062_R.JPGIMG_0120_R.JPGIMG_5295_R.JPGIMG_5391_R.JPG


 
COPYRIGHT (C) 京都府立宮津天橋高等学校