目 標
近畿大会出場
部員数
3年生:宮津5名、加悦谷4名 2年生:宮津8名、加悦谷3名
活動内容
普段から男女一体となって練習に取り組んでいます。練習内容は、1本打ちやサーブ・レシーブなどの基礎練習から、展開形式の応用練習まで、技術の向上を目指し日々活動に取り組んでいます。
活動時間
平日 16:50~18:30
土日 8:30~12:30 または 13:00~17:00
顧 問
坂本 仁志 織田 塁
活動実績
◎令和5年度
◇両丹高等学校ソフトテニス選手権大会個人戦
女子 森下 楓良、林 倖音(加) ベスト20 府大会出場
◇両丹高等学校ソフトテニス選手権大会団体戦
男子 5位 府大会出場
女子 5位 府大会出場
◇両丹高等学校ソフトテニス新人大会個人戦
男子 廣野 圭樹、宮立 穏空 ベスト20 府大会出場
女子 今井 真歩(加)、和田 穂花(加) ベスト8 府大会出場
三宅 彩奈、鈴木 愛琉 ベスト16 府大会出場
大池 咲季、山本 菜々美 ベスト20 府大会出場
◇両丹高等学校ソフトテニス新人大会団体戦
男子 5位 府大会出場
女子 3位 府大会出場
◇京都府高等学校ダブルス大会北部ブロック予選
男子 廣野 圭樹、北野 愛叶 ベスト8
井尻 大樹(加)、小谷 眞士(加) ベスト16
糸井 陽飛、宮立 穏空 ベスト16
女子 今井 真歩(加)、和田 穂花(加) 第3位 ダブルス大会出場
◎令和4年度の主な実績
◇京都府高等学校ソフトテニス選手権大会(個人戦) 北部ブロック予選
男子 安達 比呂、小西邦尚 ベスト16 府大会出場
女子 濱野 こころ(加)、森下楓良 ベスト16 府大会出場
◇京都府高等学校ソフトテニス選手権大会(団体戦) 北部予選
男子 7位
女子 4位 府大会出場
◇両丹高等学校ソフトテニス新人大会(個人戦)
男子 中井 佐玖真、畠山 敬秀 ベスト20 府大会出場
女子 森下 楓良、林 倖音(加) ベスト8 府大会出場
◇両丹高等学校ソフトテニス新人大会(団体戦)
男子 7位
女子 3位 府大会出場
◇京都府高等学校ダブルス大会 北部ブロック予選
女子 森下 楓良、林 倖音(加) 準優勝 府大会出場
◇京都府高等学校ダブルス大会北部ブロック予選
男子 中井 佐玖真、畠山 敬秀 ベスト8
女子 森下 楓良、林 倖音(加) 準優勝 ダブルス大会出場
今井 真歩(加)、和田 穂花(加) ベスト16
◎令和3年度の主な実績
◇京都府高等学校ソフトテニス選手権大会(団体戦) 北部予選
男子 7位
女子 4位 府大会出場
◇両丹高等学校ソフトテニス新人大会(個人戦)
男子 増田 空、小谷 昴輝 ベスト16 府大会出場
女子 濱野 こころ(加)、森下 楓良 ベスト16 府大会出場
◇両丹高等学校ソフトテニス新人大会(団体戦)
女子 5位 府大会出場
5月20日(土)、三段池公園テニスコートにて、両丹総体ソフトテニスの部が行われました。今大会で見えた課題と向き合い、今後の大会に向けてより一層練習に励みます。
御声援くださった皆様、ありがとうございました。
結果は以下の通りです。
【男子】
上級
1回戦 宮津天橋 0 - 3 福知山 [1回戦敗退]
下級
1回戦 宮津天橋 1 - 2 工業 [1回戦敗退]
【女子】
上級
1回戦 宮津天橋 2 - 1 西舞鶴
2回戦 宮津天橋 1 - 2 丹後緑風 [第3位]
下級
1回戦 宮津天橋 3 - 0 福知山
2回戦 宮津天橋 2 - 1 峰山
決勝 宮津天橋 0 - 2 福知山成美 [準優勝]
ソフトテニス部は、4月から宮津天橋高等学校宮津学舎との合同での練習が始まっています。合同練習により部員数が増えたことから、これまで使っていなかった加悦谷学舎のテニスコートを整備することにしました。
雑草がうっそうと茂っていて、とてもコートとしては使用できる状態にないところからのスタート...。
雑草を取り除き、土をならし、転圧ローラーにて整地し、見事にコートを使用できる状態に蘇らせることができつつあります!
スローガン : 一球入魂(一球一球を真剣に!)
活動内容 : きれいなオムニ(砂入り人工芝)コートで練習しています。
中学校からプレーしている上手な人も初心者も、基礎的な練習を中心に
仲良く一生懸命ソフトテニス部の練習に取り組んでいます。
活動実績 : □平成30年度両丹高等学校ソフトテニス選手権大会□
【個人戦】
・男子の部:松井捷人・杉本天気ペア ... ベスト20
・女子の部:山上日和・泉 陽菜ペア ... ベスト16
【団体戦】
・女子の部:加悦谷高校 ... ベスト4
※上記の選手及びチームは、両丹代表として京都府大会出場
11月7日(土)、両丹高等学校ソフトテニス新人大会【団体戦】(東舞鶴公園テニスコート)に出場し、女子チームがベスト6に入賞し、11月14日(土)、京都府高等学校ソフトテニス新人大会【団体戦】(太陽が丘テニスコート)に、両丹ブロック代表校として出場しました。
1回戦:対 山城高校【2―1 勝ち】
2回戦:対 文教高校【0―3 負け】
2回戦には敗れましたが、「京都府大会で1回戦突破」という目標を達成することができました。
11月21日(土)に開催される京都府高等学校ソフトテニスダブルス大会北部ブロック予選【個人戦】(東舞鶴公園テニスコート)が、2020年最後の公式戦です。
試合後、学校に帰ってからも練習をする部員たちの姿です。