2025年4月26日(土)、27日(日)、29日(火)にインターハイ両丹予選が行われました。
1回戦は府立工業高校と対戦しました。1Qは身体を使ったディフェンスで相手に得点を許さず、大きなリードをつけることができました。その後も速攻を決めるなどオフェンスの勢いを緩めることなく、危なげなく勝つことができました。
1Q 2Q 3Q 4Q Total
宮津天橋 23 16 16 32 87
府立工業 4 18 12 17 51
2回戦は福知山成美高校と対戦しました。両丹トップクラスの実力の相手からのプレスによってボールを運べず、1Qから大きく差をつけられてしまいました。後半からも相手のディフェンスを崩すことはできず、実力差を感じる試合となりました。
1Q 2Q 3Q 4Q Total
宮津天橋 15 8 13 11 47
福知山成美 49 37 30 44 160
5位決定トーナメントに進み、峰山高校と対戦しました。練習試合でも何度も対戦した相手でした。1Qはゾーンディフェンスで相手のオフェンスをうまく防ぎ、互角のプレーができました。しかし、2Qからはディフェンスの足が止まり、ターンオーバーの数も増えてしまい、差を詰めきることができずに負けてしまいました。
1Q 2Q 3Q 4Q Total
宮津天橋 13 9 11 22 55
峰山 16 27 18 15 76
両丹IHは敗退となり、3年生は両丹総体を残すのみとなりました。3年生は人数も少なく、高校からバスケットボールを始めた生徒も多い代でしたが、しっかりと宮津天橋のチームのバトンを下級生につないでくれました。1・2年生は先輩たちの想いを引き継いで、チームとしてさらに成長していってほしいと思います。
本大会では会場でのご声援ありがとうございました。今後とも応援をよろしくお願いいたします。