なわー1グランプリThe Final!予選2・3日目結果報告です!
見事予選を勝ち抜いたのは・・・
2年生の部 1位 2年3組、2位 2年6組
3年生の部 1位 3年2組、2位 3年7組
です!おめでとうございます。
予選最終日の3年生の部は、オープニングのマイクパフォーマンスから大盛り上がりで競技がスタートしました。思わぬところで引っかかり悔しがる姿、ノーミスで跳べて喜ぶ姿、それを一喜一憂しながら応援している姿など会場全体が真剣勝負で「なわー1グランプリ」を楽しんでいました。
12月14日の「The Final!」が今から楽しみです!栄えある、初代チャンピオンはどのクラス・クラブだ!?乞うご期待ください♪
いよいよ迫ってきました創立50周年記念式典の企画のひとつ、「なわ-1グランプリThe Finai!」の予選が本日からお昼休みの体育館で始まりました。
本校名物の"縄跳び体操"を引っかからずに跳べるかを競います。 今回の予選は、学年別のクラス対抗で実施します。 12/14の「なわー1GP The Final!」に進出できるのは上位2クラス。クラス代表者2名が2名ともが失敗した時点でそのクラスの脱落が決定します。最後まで跳びきった後は、二重跳びをどこまで跳べるかの戦いになります!
初日は1年生の14名で戦いましたが、勝負は二重跳びまでもつれ込むレベルの高いものとなりました。決勝大会進出者は、1年3組、4組でした!!おめでとうございます!!決勝戦も頑張って下さい。
11月20日(水)2年生のクラス代表予選 21日(木)3年生のクラス代表予選です。どんな戦いが繰り広げられるか楽しみですね!!
新人大会(学校対抗)の府下大会が、11月16日(土)に男女とも綾部高校にて行われました。
【女子団体】
VS西舞鶴高校2-3 敗北
【男子団体】
VS龍谷平安高校0-3 敗北
特に女子はチャンスのある組み合わせでしたが、
第一ダブルス真下・長谷のスコアが
17-21 / 21-13 / 19-21
第一シングルス清水のスコアが
21-14 / 22-24 / 20-22
で激戦でしたが惜しくも負けてしまいました。
また年明けに個人戦があるので悔しさをバネに頑張っていきます。
応援ありがとうございました。
令和6年度京都府高等学校剣道新人大会(個人戦)が京都市武道センターで行われました。男女合わせて8名が出場しました。
【男子個人】
北村(2年)ベスト16
和田(2年)ベスト16
【女子個人】
岩﨑(2年)ベスト16
吉村(2年)ベスト16
男女とも入賞とはなりませんでした。今年の公式戦はこれで終了です。年明けてすぐに全国選抜・近畿選抜の予選があります。ベスト4以上で近畿大会へ、優勝で全国大会へ出場です。全国大会出場目指して頑張ります。
応援ありがとうございました。