クラブ活動

7月18日(火)
第105回全国高等学校野球選手権 京都大会
3回戦 わかさスタジアム京都

北嵯峨 2 - 1 日星

投手戦を制して勝利しました!

次は、7月20日(木)14時~(予定)
わかさスタジアム京都にて、立命館と戦います。

応援よろしくお願いいたします!
 
 
 
 
女子ハンドボール部
第66回 近畿高等学校ハンドボール選手権大会の結果です
7月15日(土)
1回戦 vs兵庫県立明石清水高校
32-16 勝利
7月16日(日)
2回戦 vs四天王寺高校
17-31 敗戦
今大会ベスト16という結果で終えました。
3年生は引退となりましたが、最後まで必死に走り続けました。
たくさんのご声援本当にありがとうございました。
 
 
 
 
令和5年度緑化運動ポスターコンクールに3名の生徒が入賞しました!
【佳作】
1年生 宮島かなえ
1年生 山口恵麗奈
3年生 山田向日葵

 
 
 
 
硬式野球部応援練習

 令和5年度 全国高等学校野球選手権記念京都大会の初戦が今週末7月14日(金)に迫ってきました。

 校内では久しぶりに制限なしで声を出しての応援練習をする姿を見かけました。太鼓のリズムに合わせて踊ったり、選手の名前を連呼するおなじみの応援です。七夕飾りの中にも野球部の熱い思いを感じる短冊がありました。

 まずは初戦突破目指して頑張ってください。みなさん応援よろしくお願いします!!

 
 
 
 
陸上競技部インターハイ出場を祝して、JR嵯峨嵐山駅内に横断幕を設置しました。
お寄りの際は是非ご覧ください。
なお、7月7日(金)には学校前の一条通にも横断幕を設置する予定です。
 
 
 
 
 
 
6月23日
本校、美術部2年生の井尻彩月さんの油絵の作品が、
京都府庁(教育庁)教育長室に展示されることが決定しました。
「ガーベラ」と題した作品です。
油絵で描かれた30号の作品です。

7月上旬より年度末までの展示となります。
 
 
蛍観察会

 生物部では69日(金)に、写真部と合同でホタル観察会を行いました。

 今年は例年より蛍が飛び交う時期が早かったようで、昨年より数は減っていましたが、とても幻想的で綺麗でした。

 
 
 
 
 
 

全国インターハイ出場決定!

 

6月19日(月)

近畿インターハイの結果です。

 

男子やり投げ

角田 陽都 君が

59m80投げ5位で、全国インターハイに出場が決定しました!

 

全国インターハイは北海道の厚別で8/2~6日の日程で行われます。

全国でも活躍できるようしっかり練習していきたいと思います。

 

女子やり投げ

小南 柚香 さん 36m09(18位)

山田 未音 さん 69m04(19位)

 

応援ありがとうございました!

 
 
 
 

6月17日

男子バレーボール部

国民体育大会ビーチバレーボール競技の部 京都府選考会 男子の部準優勝!

 

清水、高木ペアが出場しました。3勝1敗で惜しくも準優勝でした。

炎天下の中、初出場という条件でよく頑張りました。

来週もジャパンカップに出場する予定です。

応援ありがとうございました。

 

 
 

第74回 全国高等学校総合体育大会 京都府予選

3回戦 京都両洋高等学校

49-27で勝利しました。ベスト4になり、近畿大会進出となりました。

次戦は6月18日(日)東山高等学校とです。頑張ります。応援よろしくお願いします!!