今日の給食 5月2日の給食 ☆ちらしずし☆キャベツのごまあえ☆赤だし☆かしわもち☆牛乳 5月5の日「子どもの日」は、子どもたちが元気に育ち大きくなったことをお祝いする日です。これからも健康で育ってくれるようにと願いをこめて、「ちまき」や「かしわ餅」を食... 2023.05.08 今日の給食未分類
今日の給食 5月1日の給食 ☆ごはん☆マーボー豆腐☆春雨サラダ☆牛乳 マーボー豆腐は、中国の料理です。風味のよいピリッとした辛みは、「豆板醤」という調味料でつけています。「豆板醤」は中国の四川料理の味付けに欠かせない調味料で、日本人にとっての「しょうゆ」や「み... 2023.05.01 今日の給食未分類
今日の給食 4月28日の給食 ☆ごはん☆関東煮☆ニラもや炒め☆牛乳 「関東煮」は、関東風のおでんのことで、関西ではこの名前で呼ばれています。関西では出汁を効かせてじっくり煮込みますが、関東ではしょうゆ味で煮込んで色濃く仕上げます。「ニラもや炒め」は、疲労回復に役... 2023.04.28 今日の給食
今日の給食 4月27日の給食 ☆ごはん☆さわらのレモンしょうゆがけ☆小松菜のおひたし☆えのきとわかめのすまし汁 鰆は、「魚へん」に「春」と書きます。8月頃をのぞく、ほぼ一年中おいしい魚です。成長とともに、さごし→やなぎ→さわら、と名前を変える出世魚です。くせのな... 2023.04.27 今日の給食
今日の給食 4月26日の給食 ☆チャーハン☆ワンタンスープ☆もやしのナムル☆牛乳 「チャーハン」は中華料理で、「チャー」が炒める、「ハン」がごはんという意味です。ごはんに混ぜる具材をかえることで、いろいろなチャーハンができます。給食のチャーハンは、大量のごはん... 2023.04.26 今日の給食
今日の給食 4月12日の給食 ☆国産小麦パン☆いちごジャム☆ポテトスープ☆きらきらマカロニサラダ じゃがいもは春と秋の2回、おいしい季節(旬)をむかえる食べ物です。春にとれる新じゃがは、とれたてのじゃがいもを乾かさずにそのまま出荷するので、水分が多く... 2023.04.20 今日の給食未分類
今日の給食 4月11日の給食 ☆ごはん☆豚どん☆にんじんシリシリ☆牛乳 今日から、2年生以上は給食が始まります。給食当番さんを中心に、クラスみんなで協力して準備をし、きれいに後片付けをしましょう。食べ物や給食に関わる方々への感謝の気持ちを込めて、... 2023.04.20 今日の給食
今日の給食 3月14日の給食 ☆ごはん☆マーボー豆腐☆さっぱり和え☆牛乳 マーボー豆腐は、中国の四川省で生まれた料理です。冬の寒さが厳しい四川省で食べられている四川料理に辛いものが多いのは、体を温めるためだと言われています。マーボー豆腐に使うトウバンジ... 2023.03.14 今日の給食
今日の給食 3月13日の給食 ☆メロンパン☆マカロニのクリーム煮☆ゆず入りハムサラダ☆牛乳 マカロニは、イタリア料理で使われるパスタのひとつです。語源は、イタリア語のマッケローニが英語になったものです。マカロニの形には、穴の開いた筒のような形やリボンの... 2023.03.13 今日の給食
今日の給食 3月10日の給食 ☆ごはん☆さばのみそ煮☆きゃべつとにんじんのおひたし☆やよい汁☆牛乳 さばのみそ煮はみそだけでなく、しょうが、しょう油、みりん、酒、砂糖を加えて煮込んでいます。しょうがを加えることで魚の生臭いにおいを消すことができます。さ... 2023.03.10 今日の給食