令和6年度・学校の様子

令和6年度・学校の様子

学年を超えて・・・

 今日、1月21日(火)の昼休み、児童会本部役員さんが中心となって、「なかよし班クイズ大会」を実施しました。1年生から6年生の子どもたちがグループとなり、児童会本部役員の考えたクイズに挑戦しました。「校長先生の名前は・・・」、「10人のス...
令和6年度・学校の様子

雪の中、3学期スタート!

 明けましておめでとうございます。今年も子どもたちのより良い成長のため、ご支援と御協力を賜りますようよろしくお願いします。  さて、1月8日、寒風吹く凍えるような朝でしたが、「おはようございます!」と元気な子どもたちの声が学校に戻っ...
令和6年度・学校の様子

1年生から6年生のみんなで・・・

12月9日は2学期最後の「なかよし班遊び」がありました。1年生から6年生までが縦割り班を構成し、6年生が中心となって昼休みに班で遊びました。 輪になってゲームをしたり、2チームに分かれてじゃんけんゲームしたりと、各班...
令和6年度・学校の様子

もうすぐ1年生

11月11日、来年度の1年生が川西小学校へ来てくれました。「ドキドキ」が伝わってきそうな子どもや、ニコニコしながら大きな声であいさつしてくれる子など、小さな身体にそれぞれの思いを抱きながら参加してくれました。 子どもたちは、ひらがな...
令和6年度・学校の様子

持久走チャレンジ!!

 今週から2週間、子どもたちは「持久走チャレンジ」に取り組んでいます。中間休みの7分間、人と比べるのではなく、自分のペースで走っています。歩くこともありますが、最後までチャレンジしようとする子どもたちの姿がうかがえます。  ...
令和6年度・学校の様子

芸術鑑賞会

 10月29日(火)、体育館にて芸術鑑賞会が実施されました。今年度は劇団かかし座さんに来校いただき、「ワンダー シャドー ラボ」と名して影絵劇「シェトの冒険」等を披露いただきました。最後には数名の児童が影絵を体験しました。日常の学校生活か...
令和6年度・学校の様子

運動会に向けて!!

 今日は給食の後に、ブロック集会が行われました。ブロック集会では、全校の児童が運動会のチーム、「オレンジ組」と「グリーン組」に分かれ応援練習をしました。  子どもたちは毎日、運動会に向けて懸命に練習しています。当日は...
令和6年度・学校の様子

川西パワー・クイズラリー開催!!

10月より、児童会の子どもたちが主催の「川西パワー・クイズラリー」が開催されています。児童会の子どもたちが問題を考え、体育館に貼り付け、なかよし班で問題を解いて回ります。 児童会の子どもたちは案内(上)まで作成し、主体的に活...
令和6年度・学校の様子

駅伝練習開始!!

例年開催されている「相楽地方小学校駅伝(持久走)大会」に向けた練習が、10月8日(火)よりスタートしました。約30名の5・6年生が、放課後に汗を流しました。多くの先生方に見守られながら40分ほどの練習に取り組みました。 今年は11月...
令和6年度・学校の様子

なかよし班で遊ぼう!!

 7月8日(月)、昼休みに1年生から6年生の子どもたちが班になり遊ぶ「なかよし班遊び」をしました。各班、6年生が中心となり、みんなが楽しめる遊びを考えてくれました。上の学年の児童が下の学年の児童に優しく教えたりたり、また下の学年の児童が上...
Copied title and URL