今日の給食 4月28日の給食 ☆せきはん☆とり肉の唐揚げ☆沢煮椀☆牛乳 1年生の入学お祝いとみなさんの進級お祝い献立です。日本では、昔から誕生日や結婚式など祝い事があると「赤飯」を炊いて、ごちそうする習慣があります。給食室で小豆を炊いて、小豆の煮汁も一緒に米を炊... 2025.04.30 今日の給食
今日の給食 4月25日の給食 ☆ピカチュウも大好きケチャップライス☆鶏肉のマスタード焼き☆オニオンスープ☆牛乳 今日は食育の日献立でした。今年度のテーマは「みんなの好きな食べ物は?」です。日本生まれのキャラクターの好きな食べ物やおすすめ食材を使った献立が登場しま... 2025.04.30 今日の給食
今日の給食 4月24日の給食 ☆ごはん☆関東煮☆いそかあえ☆牛乳 今日はほねぶと献立でした。ほね献立の日は献立表に骨の形をした「カルちゃん」がいます。この日は、骨が育つ成長期のに必要なカルシウムがたっぷりの献立です。カルシウムは、牛乳や小魚、海藻、大豆、色の濃い... 2025.04.30 今日の給食
今日の給食 4月23日の給食 ☆ごはん☆プルコギ☆ビーフンスープ☆牛乳 プルコギは韓国料理です。韓国語で「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味です。甘めのタレに漬け込んだ肉を野菜と一緒に鉄板で焼く料理です。今日の給食は、豚肉と野菜を炒めて、しょうゆや赤みそ... 2025.04.30 今日の給食
今日の給食 4月22日の給食 ☆たけのこごはん☆じゃがいものそぼろ煮☆キャベツのみそ汁☆牛乳 精華町でとれたたけのこを使った、たけのこごはんです。水煮されたものもありますが、たけのこは春が旬の食材で、生のたけのこが味わえるのはこの時期だけです。土の上に芽が出てか... 2025.04.30 今日の給食
今日の給食 4月21日の給食 ☆味付けパン☆肉団子のスープ煮☆コーンソテー☆牛乳 肉団子のスープ煮に入っている肉団子は、調理員さんの手作りです。ひき肉に玉ねぎ、生姜、調味料を入れてこね、一口サイズにまとめます。玉ねぎの水分がでることで、ふんわりとやわらかい肉団子... 2025.04.30 今日の給食
今日の給食 4月18日の給食 ☆食パン☆まぐろのアングレース☆いろいろ野菜のスープ☆牛乳 今日はカミカミ献立です。カミカミ献立の日は、献立表に歯の形をした「かむくん」がいます。この日は、かみごたえのある食材を使っているので、いつも以上によくかんで食べることを意識... 2025.04.30 今日の給食
今日の給食 4月17日の給食 ☆ごはん☆豚丼の具☆鶏五目みそ汁☆牛乳 豚肉には、たんぱく質やビタミンB1がたくさん含まれています。ビタミンB1には、疲れを取ってくれたり、イライラを防いだりする働きがあります。どんな料理にも合い、揚げ物、蒸し物、炒め物など、色々な... 2025.04.30 今日の給食
今日の給食 4月16日の給食 ☆麦ごはん☆きらきらビーフカレー☆フルーツポンチ☆牛乳 きらきらカレーは、カレールウを使わず、米粉でとろみをつけた精華町特製のカレーです。今日は牛肉を使ったビーフカレーですが、精華町にはポークカレーやチキンカレー、ひき肉を使ったドラ... 2025.04.30 今日の給食
今日の給食 4月15日の給食 ☆ごはん☆さばの塩焼き☆小松菜のおひたし☆豚汁☆牛乳 さばにはDHAという体によい脂が含まれています。DHAは、脳や神経の働きを助け、活発に動かしてくれる働きがあり、記憶力アップの手助けをしてくれます。脳を元気に保つためにも、苦手な... 2025.04.30 今日の給食