
教育内容
- HOME
- >
- 教育内容
- >
- 国際理解教育
- >
- 国際理解教育講座を実施しました
国際理解教育講座を実施しました 2018/11/30
平成30年11月28日(水)、全校生徒対象に国際理解教育講座を実施しました。昨年9月から本校でAETとして赴任しているヴィジンスキー・レミ先生に講演をしていただきました。
テーマは「アメリカと日本の高校生活の違い」です。前もってアメリカの学校についてやレミ先生自身についての質問のアンケートをとり、講演会の中でその質問にも答えていただきました。レミ先生の高校生活についてや家族についても話していただき、生徒たちは興味深く話を聞いていました。
日本に来られて約1年という短さでしたが、一生懸命日本語で講演していただき、生徒たちもいつもと違うレミ先生の姿を見て、日本後の上手さにびっくりしていました。貴重なお話しを聞くことができて勉強になりました。
生徒の感想より
・海外の学校の制度や、日本との違いなど多くのことを知れる機会があってよかったです。高校入試がなかったり、夏休みが約2ヶ月間あるなど驚くこともたくさんあり、とても興味深い講演でしたし、頑張って日本語で説明している姿を見て、私ももっと英語や興味のある分野への勉強を頑張ろうと思えました。
・アメリカの高校と日本の高校では違うことが多くてびっくりしました。レミ先生が話していたこと以外にも、アメリカの生活や学校のことについて調べてみたいと思いました。自分の進路を実現するために、もっと勉強して頭がよくなりたいなと思いました。
・私も他国の文化や人物に興味はあるけれど、いつも言語や文化の壁をたくさん感じていたのですが、一度その壁を壊して、もう少し踏み込んでみたいなと思いました。