阿蘇子ども交流会に向けて、4年生が『魚釣り』コーナーを工夫しています。総合的な学習の時間に、与謝の海支援学校に見学に行き、どんな工夫ができそうかを考えながら作ってきました。今回は、できあがった魚釣りを3年生にやってもらいました。実際に初めてやってみる3年生に感想を聞いて、さらに工夫できるところはないか考えるためです。『魚が色とりどりでたくさんいるから、楽しい気持ちになったよ。』『魚釣りの竿は曲がる方が釣りやすいかもしれないな。』『ここから出てはいけませんよ!の線をつけた方が、糸がからまらないんじゃないかな?』3年生の的確なアドバイスを真剣に聞き入る4年生。さらに、楽しい魚釣りになりそうです。






