5年生 6月28日(金)5年 バス停を建て替える?!! 吉津小学校前のバス停の老朽化に伴い、新しく建て替えていただくことになりました。そのデザインを天橋高校建築科のみなさんと本校5年生で一緒に考えました。バス停を見て、イメージをふくらませ、3グループに分かれて、キーワードを出し合いながら、話... 2024.06.28 5年生
5年生 6月24日(月)5年 総合的な学習の時間 『天橋立は、世界遺産にしようとしているけど、世界遺産にはなってないらしい。』『なんで?』『ゴミが多いからじゃない?』そんな子どもたちの声から、どれくらいゴミが多いのか調べに行きました。松並木の宮津湾側の浜辺には、たくさんのゴミが落ちてい... 2024.06.24 5年生
5年生 6月12日(水)体力テスト 今日は、体力テストを実施しました。どの種目も、自分のベストを目指して頑張りました。昨年度の記録を超えること等自分のめあてをもって取り組むことができました。ペア学年でまわっている間、自分だけでなく、友達を応援したり、記録を喜び合ったりする... 2024.06.12 5年生
5年生 5月23日(木)5年 田植え 今日は、5年生が地域の方にお世話になり、田植えを体験させていただきました。泥の感触に、驚く様子もありましたが、苗を決められた場所にまっすぐ植えることができるようになりました。一歩一歩、時間をかけて植えていきました。今日は、全体の10分の... 2024.05.23 5年生
5年生 5月7日(火)5年 調理実習「ゆでる」 5年生となり今年から始まる『家庭科』の学習で、調理実習をしました。じゃがいもとブロッコリーを「ゆでる」実習です。ゆでると、生と違って柔らかいな。いいにおいがするな。色がきれいになったね。いろいろなことに気付くことができました。味付けは、... 2024.05.07 5年生
2年生 4月25日(木) 自転車教室 2,3,4,5,6年生が自転車教室に参加しました。宮津警察署、吉津駐在所、吉津婦人会のみなさんにお世話になり、自転車を安全に乗るためにいろいろなことを確かめました。「交差点では、「止まれ」の標識がなくても必ず止まります!」と、何度も伝え... 2024.04.25 2年生3年生4年生5年生6年生令和6年度行事等
5年生 4月19日(金)5年 家庭科 お茶を淹れる 5年生から始まった家庭科。子どもたちが楽しみにしている教科の一つです。先日は、お茶をいれて飲んでみました。「苦い!」「熱い!」と普段飲まない緑茶に驚く様子もありましたが、みんなでお湯を沸かして、急須や湯飲みを使って飲むことができました。... 2024.04.19 5年生