行事等 10月28日(月)歯磨き巡回指導 2・3年生が歯磨き巡回指導を受けました。歯を磨くことの大切さを紙芝居やお話で伝えていただきました。実際に、歯の磨き方もご指導いただき、歯ブラシの持ち方から力の強さ、動かし方も教えていただきました。自分の今までの歯磨きを振り返り、力が強す... 2024.10.28 行事等
令和6年度 10月25日(金) 宮津市3小6年生連携授業(丹後の遺跡とジオパーク) 宮津市3小学校(日置小、府中小、吉津小)の6年生が、遺跡、ジオパークをめぐり、社会科、理科につながる学習をしました。京丹後市竹野川沿いにある多くの遺跡を始め、立岩、琴引浜などをまわり、ホンモノを見ながら学習したことをもとに考えました。日... 2024.10.25 令和6年度宮津市3小連携
2年生 10月24日(木)2年 おもちゃランド王国!!! 今日は、2年生が子ども園の年長児さんを招待し、おもちゃランド王国をひらきました。この日に向けて、プロジェクトをすすめてきた2年生。当日を迎える子どもたちの生き生きとした表情が印象的でした。年長児さんにやさしく声をかけ、応援したり、褒めた... 2024.10.24 2年生
行事等 10月23日(水)はまなす文庫来校 昨日、宮津市立図書館から『はまなす文庫』に来校いただきました。読み聞かせをしていただいたり、お話を聞かせていただいたり、腹話術の人形を使ったクイズをしていただいたり等、盛りだくさんの内容を楽しみました。最後には、はまなす文庫から一人二冊... 2024.10.23 行事等
3年生 10月22日(火)3年総合 グランドゴルフで 今日は、総合的な学習の時間に学んだことを生かし、地域の高齢の方と一緒にグランドゴルフをしました。打ち方を教えてもらいながら、一緒に楽しみました。ご高齢の方とも一緒に運動を楽しめるグランドゴルフの良さに気付くとともに、地域の方と関わり合う... 2024.10.22 3年生
6年生 10月21日(月)阿蘇・天橋立小学生駅伝競走大会 19日(土)は、阿蘇・天橋立小学生駅伝競走大会がありました。6年生6名全員で一生懸命、練習に取り組み、本番を迎えました。あいにくの雨模様でしたが、チームのために、自分の記録と戦い、最後まで力を出し切る姿が素晴らしかったです。結果は、総合... 2024.10.22 6年生行事等
2年生 10月18日(金)2年生 3小連携学習 今日は、2年生が3小連携学習に府中小に行きました。久しぶりに出会った3小のみんなと一緒に、じゃんけん列車やドッジボールをしたり、新聞紙で遊んだりしました。3小の友だちと遊びを通して関わり合う中で、自然にうまれるコミュニケーションを楽しむ... 2024.10.18 2年生宮津市3小連携
6年生 10月17日(木)6年3小 ネルソン市とリモート 今日は、6年生がニュージーランドにあるネルソン市在住の方々とリモートで交流しました。学習した外国語を使って、自己紹介をしたり、好きなもの等について尋ねたりしました。画面越しに伝わる外国の文化を感じながら、ネイティブの方と英会話を楽しむこ... 2024.10.17 6年生宮津市3小連携
5年生 10月16日(水)5年 理科 流れる水のはたらき 5年生が理科で『流れる水のはたらき』の学習をしています。砂場に自分たちで山を作ります。休み時間も放課後も使って、とっても立派な砂山ができました。「学習に使うから壊さないでね。」と全校放送も入れました。そして、やっと水を流してみました。『... 2024.10.16 5年生
1年生 10月15日(火)1・2年 手話教室 今日は、1・2年生が手話に挑戦しました。宮津の手話サークルから講師の先生をお呼びし、手話でのあいさつや簡単な言葉について教えていただきました。また、耳の不自由な方の日々の生活の工夫や手話をクイズにして紹介いただき、楽しんで学ぶことができ... 2024.10.15 1年生2年生行事等