学校管理者

今日の給食

1月12日(木) 今日の給食

今日のメニューは、赤米ごはん、松風焼き、小松菜のこんぶ和え、はくさいのみそ汁、牛乳でした。
行事等

1月12日(木) 明日の吉津っ子祭りに向けて

 明日の吉津っ子祭りに向けて、準備をしています。2学期にチームのみんなで話し合い、考えたようにものを配置し、景品などを並べていました。実際にお祭りが始まった場面を想定し、スムーズな運営となるよう打ち合わせも入念にします。明日が楽しみですね...
今日の給食

1月11日(水) 今日の給食

 今日のメニューは、七草ご飯、えびの唐揚げ、たたきゴボウ、のっぺい汁でした。今日から3学期の給食が始まりました。
行事等

1月10日(火)3学期始業式

 3学期始業式をリモートで実施しました。令和5年は吉津小学校にとって150周年の節目の年になります。吉津小学校の歴史を振り返るともに、新たな歴史を築いている児童のみんなが生き生きと新たなことにチャレンジする1年にしてほしいと校長先生の式辞...
行事等

12月23日(金)2学期終業式

 令和4年度2学期終業式をリモートで実施しました。校長先生から2学期の振り返りとして、地域とのかかわりを中心にした話がありました。グラウンドゴルフや学年の学習、フィールドワークなど、たくさんの場面で地域の方と学習することができました。地域...
今日の給食

12月22日(木) 今日の給食

 今日のメニューは、ケチャップライス、チューリップのから揚げ、キャベツソテー、さつまいものスープ、牛乳でした。今日は2学期の給食最終日でした。献立を考えてくださった先生、調理してくださった皆さま、給食に関わっていただいた全ての皆さま、2学...
3年生

12月22日(木)合同書き初め

 3・4・5・6年生合同で書き初めの学習をしました。ゲストティーチャーの方に来校いただき、習字の心得や文字を書くときのポイントを教えていただきました。一画に集中する心が表情にあらわれ、素敵な時間となりました。冬休みは家庭でも取り組みます。...
1年生

12月22日(木)1年生書き初め

 書き初めの練習をしています。見本を見ながら、字形に気を付けて、フェルトペンで書きます。自分でめあてを立てて4枚書きました。友だちに見てもらい、素敵だと思う作品に付箋を貼ってもらいました。最後は友だちが貼ってくれた付箋も参考にしながら、今...
2年生

12月21日(水) 2年生 感謝の会

 野菜作りでお世話になった地域の方を招き、感謝の会をしました。一緒に吉津の地域クイズをしたり、野菜の世話のことやできた野菜を家族と食べた時の感想と一緒に、感謝の気持ちを一人一人伝えました。「今日は招いていただいてありがとう。2年生のみなさ...
今日の給食

12月21日(水) 今日の給食

 今日のメニューは、ごはん、冬至バーグのみぞれがけ、白菜のゆかり和え、えのきのみそ汁、牛乳でした。明日は2学期の給食最終日です。
タイトルとURLをコピーしました