1年生 7月12日(水) 1年生 学ぶ必然性が生まれる時 今日のお話し会も、いろいろな話題が出ました。季節的に生きものの話題が多く、カマキリの赤ちゃんやメダカを見つけたなど、子どもたちはたくさんの生きものに出会っていることがわかります。その中で、自分たちで種のまき方や世話に仕方について話し合っ... 2023.07.12 1年生校長室
2年生 7月3日(月) 2年 あったらいいなこんなもの 「あったらいいなこんなもの」を自分なりに考えて、みんなの前で発表しました。「おたずね」もたくさん出ます。おたずねにもしっかり、堂々と答えます。自分の考えを「みんなに聞いてもらえる」安心感があるからこそ、堂々と話すことができます。自分の疑... 2023.07.03 2年生
3年生 7月3日(月) 3年 棒グラフ 今日は棒グラフのメモリについて考えました。1メモリをいくつにするか、グラフの学習ではポイントとなる場面です。自分なりに元のデータを見ながら考えたことを、みんなの前で発表し、意見を交わしていました。 2023.07.03 3年生