行事等 11月9日(木)子ども園からのお客様 今日は、学習発表会のリハーサルをしました。1年生のリハーサル時には、子ども園のみんなが、参観に来てくれました。久しぶりに出会う園児のみんなに1年生も、とても嬉しそうでした。一生懸命、発表し、感想も伝えてもらいました。「歌がかっこよかった... 2023.11.09 行事等
行事等 11月8日(水)プチ運動会に向けて 全校プチ運動会に向けての取組がスタートしました。久しぶりのチーム活動に、みんな楽しんでいます。春の運動会と比べると、どの子も成長し、できることも増えました。それぞれの成長が、異年齢の関わり合いからも見ることができます。そして、春よりもグ... 2023.11.09 行事等
行事等 11月7日(火)人権旬間 今日は、人権市民のつどいが開かれ、本校からも3名が表彰に参加しました。全校で取り組んだ標語は、11日(土)の学習発表会でも掲示予定です。みんなが笑顔で楽しく生活を送ることができるように、これからも人権を大切に... 2023.11.07 行事等
行事等 11月6日(月)地域の方と一緒に 今日は低学年は『花いっぱい運動』、高学年は『グランドゴルフ体験』を地域の長寿会の皆様と一緒に取り組みました。花いっぱい運動は、今年で20周年だそうです。春に入学してくる1年生のために、チューリップの球根を植えました。グランドゴルフ体験は... 2023.11.06 行事等
今日の給食 11月6日~今日の給食 【11月10日(金)】今日のメニューは、秋の味覚カレー、野菜炒め、ぶどうゼリー、牛乳でした。 【11月9日(木)】今日のメニューは、ごはん、山賊焼き、小松菜のごま和え、わかめのすまし汁、牛乳でした。 ... 2023.11.06 今日の給食
2年生 11月2日(木)2年 体育 リズム遊び 楽しい声が響く体育館。2年生がリズム遊び中です。軽快なリズムの音楽に乗って踊ります。みんなで調子を合わせて踊ることを楽しむ姿が素敵です。これから、友達といろいろな動きを見付けて踊ったり,何かになりきって踊ったりして楽しんでいく予定です。... 2023.11.02 2年生
1年生 11月1日(水)1年 生活科 みんなで決める! 『4小秋祭り』に向けて頑張る1年生。準備をしていく中で、子どもたちからつぶやきが出ます。『吉津の割り当てコーナー3つだけど、今、あそび5つあるよ。どうする?』ということで、今日は、それを決めることがめあてでした。自分たちが、一生懸命準備... 2023.11.01 1年生
3年生 10月31日(火) 3年生 宮津市4小学校連携授業 外国語活動、体育「ならびっこキックベース」 宮津市4小学校(養老小、日置小、府中小、吉津小)の3年生が集まり連携授業をしました。前半は外国語活動で、英語で名刺交換、ドンじゃんけん、「どんな○○が好きですか?」のやりとりをしました。どの子も自分からすすんで話せる姿が素敵でした。 ... 2023.10.31 3年生令和5年度宮津市3小連携
今日の給食 10月最終週~11月第1週 今日の給食 【11月2日(木)】今日のメニューは、ごはん、関東だき、白菜の酢の物 大学芋、牛乳でした。 【11月1日(水)】今日のメニューは、ごはん、サバのごまだれ焼き、小松菜の塩昆布和え、かぶら汁、牛乳でした。 ... 2023.10.30 今日の給食
1年生 10月30日(月) 1年生 お話し会 毎日、お話し会をしています。今日は、満月のこと、大発生しているカメムシのこと、朝食のメニューのこと、ハロウィンのこと、ザクロの実を食べたことなどが話題にあがりました。 おたずねもたくさんできます。「カメムシを27匹もどうやって... 2023.10.30 1年生令和5年度