校長コラム 6月12日(月)学級園での植物の栽培 梅雨空の中、はっきりしない空模様が続いています。田原小学校では、校舎の南側と運動場の北側の2カ所に分けて学年毎に学級園を設け、生活科、理科等で学習する花や野菜等の植物を育てています。毎朝、ペットボトルを使って畑やプランター、自分の栽培ポ... 2023.06.13 校長コラム
校長コラム 6月9日(月)授業参観②・学校公開① 6月9日(金)の5校時目は、今年度2回目の授業参観でした。また、新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、人数等を制限しない形としての久しぶりの学校公開日でもありました。大変多くの方に参観いただき、ありがとうございました。子ども達は、緊... 2023.06.12 校長コラム
校長コラム 6月8日(木)救急救命入門講座(5年) 6月8日(木)に京田辺市消防署宇治田原分署のご協力のもと、5年が救急救命法についての学習を行いました。初めに動画を見ながら、倒れている人に出会った時の対処の仕方や胸骨圧迫(心臓マッサージ)の仕方、AEDの使い方等を学びました。その後、ト... 2023.06.11 校長コラム
校長コラム 6月7日(水)絵本の読み聞かせ「読み聞かせ隊」③ 4月、5月に引き続き、6月7日(水)には今年度3回目の「読み聞かせ隊」の方々にお世話になり、朝読書の時間に絵本の読み聞かせをしていただきました。毎月、読み聞かせボランティアの方々が来校されるのを楽しみにしている児童が多く、運動場で遊んで... 2023.06.11 校長コラム
校長コラム 6月6日(火)縦割り遊び 6月6日(火)の朝の会の時間は「縦割り遊び」をしました。異年齢の縦割り班ごとに遊びをします。縦割り班ごとに遊びを考え、各学級や多目的室に分かれて、6年生がリーダーとなって活動を進めていきました。「だるまさんが転んだ」や「フルーツバスケッ... 2023.06.11 校長コラム
校長コラム 6月5日(月)プール掃除(6年) 6月中旬から水泳の授業を行うにあたり、プールを教職員と6年児童で掃除しました。先週の金曜日に予定していましたが、大雨警報による臨時休業のため本日に延期となっていました。朝からよい天気でほどよい気温の中、みんなで分担し、協力して作業を行い... 2023.06.05 校長コラム
校長コラム 6月2日(金)大雨警報による臨時休業 本日、午前6時31分に京都府全域に大雨警報が発表されたため、児童の登校を見合わせていましたが、午前9時の時点で警報が継続していますので、児童の安全を確保するため、本日は臨時休業とさせていただきます。天候の早い回復を願っています。保護者の... 2023.06.02 校長コラム
校長コラム 6月1日(木)委員会活動(5・6年) 本日の5、6時間目に委員会活動がありました。5・6年生が各委員会に分かれ、6月の目標や取組について委員の児童みんなで考えました。委員会活動は児童会活動の一環で「児童が主体的に組織をつくり、役割を分担し、計画を立て、学校生活の課題を見いだ... 2023.06.02 校長コラム
校長コラム 5月31日(水)2年授業再開 季節外れのインフルエンザが全国的に流行しているようです。本校でも低学年を中心に広がりを見せ、1年が5月19日から23日まで、2年が5月25日から30日まで、それぞれ学級閉鎖となりました。現在は少しずつ収束に向かっており、1年は本... 2023.05.31 校長コラム
校長コラム 5月30日(火)全校朝会 本日、近畿地方の梅雨入りが発表されました。これは、平年より1週間程度早く、5月に梅雨入りするのは10年ぶりだそうです。朝礼のため体育館に向かう子どもたちからも「雨が早く止んで外で遊びたいなあ」という声が聞こえて来ました。本日の朝礼では、... 2023.05.31 校長コラム