校長コラム

校長コラム

体力テスト(1・2・6年)

本日は体力テストの初日、1・2年生は、長座体前屈、立ち幅とび、ソフトボール投げの3種目を、6年生は、それに加えて、上体起こしと反復横とびの5種目を実施しました。参加した全員が、一生懸命自分の記録に挑戦しました。1年生は初めて体験する運動ば...
校長コラム

1年生を迎える会

19日(金)の3時間目に、1年生を迎える会を行いました。2年生が作った招待状をもらい、6年生に優しく手を引かれ、体育館に入場した1年生たち。まずは3年生が心を込めて作ったペンダントのプレゼントです。 続い...
学校だより

授業参観・学級懇談会

18日(木)に、授業参観、学級懇談会、学級委員選出会、修学旅行説明会(6年生)を実施しました。どの学年、学級も多くの保護者のみなさまにご参加いただき、ありがとうございました。子どもたち、教員にとっても大変励みになりました。今後も授業参観や...
校長コラム

避難訓練・起震車体験

本日2時間目に、田辺消防署宇治田原分署のご協力のもと、地震を想定した避難訓練を行いました。どのクラスも放送の指示をしっかりと聞いて、素早く運動場に避難することができていました。その後、5年生が起震車で地震の揺れを実体験しました。南海トラフ...
校長コラム

読み聞かせ隊、始動!

今年度も、月に1回、朝読書の時間に、「読み聞かせ隊」の皆さんに来ていただくことになりました。今日はその初日、担当する学年の子ども達のことを考えて本を選び、楽しい時間を提供してもらいました。田原小学校に読書好きの子どもがもっと増えるように、...
校長コラム

交通安全教室(1・2年)

本日の3,4時間目、田辺警察署にご協力いただき、1・2年生の交通安全教室を実施しました。1年生は、学校周辺の歩道を使って、安全な道路の通行方法や横断の仕方を学びました。 また2年生は、安全な自転車の乗り方...
校長コラム

1年生、初めての給食!

今日から、1年生の給食が始まりました。直前に教室をのぞきに行くと、みんなとても楽しみにしている様子でした。初めての給食当番のお仕事も、上手にしゃもじやおたまを使って、とても素早く配膳することができ、びっくりしました。みんなと教室で食べたカ...
校長コラム

入学式(4/9)

 本日、山下副町長様、町議会議員の皆様をはじめ、多数のご来賓をお迎えし、令和6年度の入学式を行いました。30名の1年生は、少し緊張しながらも元気に式に臨みました。  1年生の保護者の皆様、お子様の御入学まことにおめでとうございます。...
校長コラム

令和6年度 着任式・始業式(4/8)

 令和6年度の着任式を行いました。体育館で着任した3名の先生と2年生から6年生の子どもたちが顔合わせをしました。本日は来られなかった図書館司書を合わせて、新たに4名の先生方を迎え、24名の教職員で田原小学校の教育に当たります。子どもたちの...
校長コラム

離任式の朝(4/1)

 本日、維孝館門近くの校庭にある桜の木にきれいな花が数輪、咲いているのを見つけました。150周年を記念して植樹したこの桜の木にはこの先、何十年間もこの場所で花が咲き、子ども達の入学や卒業、先生と児童の別れを見続けてくれるのだろうと思います...
タイトルとURLをコピーしました