今日の給食 11月16日(木)の給食 今日は、スペインオムレツです。具たくさんの大きなオムレツを焼いてから、一人分に切り分け、ケチャップをかけています。ふわふわとした卵がおいしいですね。 ・ミルクパン ・牛乳 ・スペインオムレツ ・白菜スープ 2023.11.16 今日の給食
今日の給食 11月15日(水)の給食 今日は、秋の実りご飯です。秋は実りの季節でおいしい食べ物がたくさんあります。今日はさつまいもを使っています。ほくほくと甘くておいしいですね。 ・秋の実りごはん ・牛乳 ・手作りがんも ・大根のみそ汁 2023.11.15 今日の給食
今日の給食 11月14日(火)の給食 筑前煮は、福岡県の郷土料理です。がめ煮とも言います。博多弁のがめくりこむ(寄せ集める)が名前の由来とされています。 ・ごはん ・牛乳 ・白菜と水菜の即席漬け ・筑前煮 2023.11.14 今日の給食
今日の給食 11月13日(月)の給食 マセドアンサラダは、野菜を小さく角切りにしたサラダです。給食では、じゃがいも、きゅうり、にんじん、玉ねぎを角切りにして、マヨネーズで味付けをしました。 ・ウインナーピラフ ・牛乳 ・マセドアンサラダ ・秋野菜スープ 2023.11.13 今日の給食
今日の給食 11月10日(金)の給食 根菜とは、野菜の中でも土の中で育つ部分を食べる野菜のことです。今日は、れんこん、にんじん、大根、ごぼうです。大地の恵みを召し上がれ。 ・ごはん ・牛乳 ・さわらの幽庵焼き ・根菜汁 2023.11.10 今日の給食
今日の給食 11月9日(木)の給食 今日は、調理場特製の「じゃこマヨトースト」です。じゃことマヨネーズを混ぜてパンに塗り最後にチーズをのせて焼いています。お家でも作ってみてください。 ・じゃこマヨトースト ・牛乳 ・ゴマドレッシングサラダ ・かぶのポトフ 2023.11.09 今日の給食
今日の給食 11月8日(水)の給食「かみかみ献立(いい歯の日)」 今日は「いい歯の日」です。よくかんで食べることで、虫歯を予防することができます。よくかんで丈夫な歯にしましょう。 ・ごはん ・牛乳 ・根菜と板ふのカミカミ和え ・豚汁 2023.11.08 今日の給食
今日の給食 11月7日(火)の給食 うどんは小麦粉から作られています。ごはんもうどんも体のエネルギーになる黄色のグループです。炭水化物という栄養素がたくさん含まれています。 ・麦入りゆかりごはん ・牛乳 ・白菜の土佐和え ・カレーうどん 2023.11.07 今日の給食
今日の給食 11月6日(月)の給食 今日の給食の酢鶏は、鶏肉に下味をつけて、油で揚げて野菜と一緒に炒めて酢やケチャップで味付けをしています。 ・ごはん ・牛乳 ・酢鶏 ・カラフルすまし汁 2023.11.06 今日の給食
今日の給食 11月2日(木)の給食 今日は、ジュリアンスープです。フランス料理です。ジュリアンとは、フランス語で女性の髪のように長いという意味があります。野菜を細く千切りにするのですぐに似ることができます。 ・味付けパン ・牛乳 ・豚肉のやわらか煮 ・マッシュポテト... 2023.11.02 今日の給食