おしらせ
安達教諭の突撃リポート №175...
6月7・8日に丹波自然運動公園においてソフトテニスの府下大会がありました。最後...
御菓子処大槻菓舗様による「スイー...
6月9日(月)に海部Kitchenにて、社会人講師としてお世話になっている「御...
京丹後市ケーブルテレビの放映につ...
5月15日(木)に高龍小・かぶと山小が来校して田植えを行い、本校農業科教員及び...
茶箱でのお点前
6月12日(木)、茶箱でのお稽古を楽しみました。茶箱とは抹茶を点てる道具一式をコ...
生け花を楽しむ
6月11日(水)、花しょうぶを主体とし、梅雨のジメジメした気分を少しでも明るくで...
令和7年度 久美浜学舎だより 第...
学習用端末購入費補助お知らせ及び...
薬物乱用防止講演会を実施しました...
6月11日(水)の6時間目、薬物乱用防止講演会を行いました。京都府警察本部生活...
安達教諭の突撃リポート №174...
5月下旬から教育実習生として本校に帰ってきた5名の卒業生に、実習の様子やなりた...
久美浜交番花壇定植ボランティア活...
6月6日(金)に久美浜交番の花壇への定植ボランティアを行いました。 ボランテ...
令和7年度 体験セミナーのご案内
タンゴサウナ祭に出店しました!
6月7日(土)天女の里にて今年度もタンゴサウナ祭が開催され、企画経営科2・3年...
女子近畿大会初出場!男子10年ぶ...
6月7日(土)〜8日(日)にグリーンアリーナ神戸で開催されました、第79回近畿...
安達教諭の突撃リポート №173...
6月4日(水)に行われた球技大会において、各競技で優勝を果たしたチームのキャプ...
安達教諭の突撃リポート №172...
5月31日(土)、京都すばる高校において開催された第72回全国高等学校ワープロ...
安達教諭の突撃リポート №171...
5月30日から6月1日にかけて たけびしスタジアム京都 において第78回京都府...
安達教諭の突撃リポート №170...
4月26日・27日に横浜市において"2025年度 JOCジュニアオリンピックカ...
ジオフィールドワークを行いました...
6月5日(木)5・6限目、山陰海岸ジオパーク学識専門員/アカデミックディレクタ...
3年生 進路HR
3年生は6月4日(水)の6限に進路HRを行いました。 大学・短大進学、専門学校...
読売育英奨学生のご案内
山田進太郎D&I財団 STEM(...
京丹後市奨学金(貸付)のご案内
加藤山崎教育基金のご案内
ほくと育英会奨学金制度(周知)の...
農業クラブ校内意見発表会
6月上旬に各学年、農業クラブのイベントである校内意見発表会を行いました。 意...
5月30日(金)に海部Kitchenにて、社会人講師としてお世話になっている「御...
球技大会を実施しました!
6月4日(水)、球技大会を実施しました。風が少し強かったものの前日の雨もすっか...
安達教諭の突撃リポート №169...
今年度も1年生にインタビューをしていきます。初回は網野中学校出身の二人に、本校...
絵本の読み聞かせ授業を行いました...
5月末から6月頭にかけて、2年生の家庭基礎の授業で絵本の読み聞かせを行いました...
第72回全国高等学校ワープロ競技...
5月31日(土)、京都府立京都すばる高等学校において『第72回全国高等学校ワー...