おしらせ
学舎間農商連携・田植え体験
5月19日(月)、久美浜学舎の農場において『合同田植え体験』を行いました。心地...
第43回 近畿地区高等学校ワープ...
5月18日(日) 滋賀県大津市ピアザ淡海にて第43回 近畿地区高等学校ワープロ...
両丹高等学校体操競技・新体操春季...
5月11日(日)両丹高等学校体操競技・新体操春季選手権大会が本校で行われました...
両丹総合体育大会壮行会を行いまし...
5月16日(金)の7時間目に本校大体育館において、令和7年度 第77回 両丹高...
"アイデアとプランの立て方"を学...
4月30日と5月14日の両日、総合的な探究の時間において普通科の各学年が"アイ...
2・3年生 分野別進路説明会 を...
5月14日(水)、第5・6校時に2・3年生を対象とする分野別進路説明会を実施し...
R7前期PTA総会要項
令和7年度 PTA年度始総会を行...
5月10日(土)、令和7年度 丹後緑風高等学校網野学舎PTA年度始総会を行いま...
地域イベントの現状について学びま...
5月8日(木)4限目、企画経営科2年生「観光ビジネス」の授業にて琴引浜ガイドシ...
トウモロコシ栽培が今年もスタート...
毎年恒例のアグリサイエンス科1年生によるトウモロコシ栽培の季節がやってまいりまし...
令和7年度両丹高等学校ソフトテニ...
令和7年度両丹高等学校ソフトテニス選手権大会が5月3日(土)、4日(日)に福知...
令和7年度 久美浜学舎だより 第...
3年生分野別進路説明会を実施しま...
5月7日(水)の6時間目、3年生を対象に分野別進路説明会を行いました。生徒は四...
第78回両丹高等学校陸上競技対校...
5月3日(土) 4日(日)に丹波自然運動公園陸上競技場において「第78回両丹高...
令和7年度 学校経営計画(計画段...
令和6年度 学校経営計画(実施段...
令和7年度 法華倶楽部四恩育英会...
AMINOスポーツが始まりました...
今年度もAMINOスポーツでは地域の特性を活かした授業の一環として、1学期はビ...
2年生が同和問題についての学びを...
4月30日(水)の5・6時間目、2年生が人権学習として"同和問題"を学びました...
生徒総会を行いました!
4月25日(金)の7時間目、令和7年度生徒総会を行いました。 総会は後藤校長挨...
令和7年度介護職員初任者研修開講...
4月21日(月)本校福祉棟にて2年生福祉選択生徒及び保護者等を対象に令和7年度介...
2025年度 JOCジュニアオリ...
4月26日~27日に神奈川県横浜武道館にて、2025年度 JOCジュニアオリン...
大阪・関西万博
4月23日(水)に久美浜学舎の生徒と教員数名で、大阪・関西万博に行ってきました。...
令和7年度 6月行事予定
3年生進路別ガイダンスを行いまし...
4月23日(水)、3年生を対象に進路別ガイダンスを行いました。大学、短期大学、...
1年生が交通安全教室を行いました...
4月23日(水)の6時間目、1年生を対象に交通安全教室を行いました。 はじめに...
令和7年度 5月行事予定
令和7年度丹後中央病院医療専門職...