久美浜学舎

学校行事

丹後100kmウルトラマラソンボ...

 9月17日(日)、全国から約2400名超のエントリーがあった、「第21回山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク丹後...

学校生活
2023.09.29

体育祭【1年生】

学校行事
2023.09.29

体育祭

9月27日(水)、体育祭を実施しました。生徒会を中心に話し合いを重ね、昨年度に引き続き学年対抗で行いましたが...

学校行事
2023.09.29

体育祭の一コマ 借り物競走(生徒...

9月28日(水)の体育祭では、生徒会執行部が新たに借り物競走を考案してくれました。 1つ目のお題では「運動部...

生徒会活動
2023.09.28

生活交通委員会の活動

秋の全国交通運動に合わせて、9月25日(月)、26日(火)に生徒会生活交通委員が朝の挨拶運動、自転車の鍵締め...

生徒会活動
2023.09.28

体育祭結団式

 体育祭を一週間後に控えた9月20日(水)、結団式が行われました。  最初に体育祭に関わって、生徒会執行部・...

学校行事
2023.09.25

選挙管理委員会

生徒会役員の改選時期を控え、選挙管理委員会が活動をしています。 9月12日(火)、第1回選挙管理委員会が開催...

生徒会活動
2023.09.25

知られざる学校のお仕事 part...

知られざる学校のお仕事part3ということで、今回も事務室でしている仕事を少し紹介させていただきます。 これ...

学校生活
2023.09.21

就職進路生徒激励会

 9月13日(水)、16日(土)からの高校求人選考開始日を前に、就職試験に挑む7名の生徒が校長先生より激励の...

進路指導
2023.09.18

佐濃デイサービスセンター納涼祭ボ...

8月10、11日の2日間、社会福祉法人北丹後福祉会 佐濃デイサービスセンターこうりゅうの里様の納涼祭に3年生...

学校行事
2023.09.15

体育祭リーダー会議

9月13日(水)、体育祭リーダー会議が開かれ、体育祭の種目とエントリーについての確認、リレーの走順・綱引き・...

学校行事
2023.09.14

文化祭(結果)

最優秀賞 2年A組優秀賞  1年B組奨励賞  2年B組特別賞  3年B組 主演男優賞 中村 元哉(2年・峰山...

学校行事
2023.09.13

文化祭(軽音楽部・3年生有志ダン...

学校行事
2023.09.13

文化祭(3年生)

3年A組「タイムカプセルは饒舌に」3年B組「今日から俺は」 A組は、まさに数年後の4人であるかのような落ち着...

学校行事
2023.09.13

文化祭(2年生)

2年A組「B・HAPPY」2年B組「殺人事件!?犯人はおまえだ!!」 文化祭最初の演劇でしたが、声量・表現力...

学校行事
2023.09.13

文化祭(1年生)

1年A組「謎の大捜査線」1年B組「鬼平あらわる!」 急な日程変更により、文化祭のトリを飾ることになりましたが...

学校行事
2023.09.13

「高校生と赤ちゃんのふれあい交流...

 8月4日(金)、京丹後市大宮町周枳地区の「子育てサロンすきすきクラブ」で行われた「高校生と赤ちゃんのふれあ...

学校生活
2023.09.01

文化祭 音響・照明説明会 & 審...

 8月30日(水) 文化祭発表が行われる第一体育館にて、音響・照明の説明会が行われ、各クラスの生徒から参加が...

生徒会活動
2023.08.31

文化祭リーダー&文化委員会議

8月29日(火)、生徒会執行部が各クラスの文化祭リーダーと文化委員を招集して会議が行われました。文化祭当日ま...

生徒会活動
2023.08.30

第一体育館せり出し舞台の設置

8月25日、文化祭に向けて、第一体育館せり出し舞台と花道の設置を行いました。これでステージが広く使え、本番を...

学校行事
2023.08.28

令和5年度2学期始業式

 8月28日(月)、令和5年度2学期始業式を行いました。 校長式辞では、2学期に生徒に意識してほしい2つのこ...

学校行事
2023.08.28

令和5年度体験セミナーを実施しま...

8月1日(火)午前、丹後緑風高校久美浜学舎で体験セミナーを実施しました。 合計8中学校より、58名もの中学生...

学校行事
2023.08.01

小学生への学習支援 〈プラスワン...

 プラスワンスタデイは、児童生徒の学習意欲の向上と学力の定着と高校生が地域の一員として貢献する体験を通じて自...

進路指導
2023.07.24

夏期講習開始!

7月24日(月)から夏期講習が始まりました。全校平均約3.5人に1人が参加し、学習意欲の高さが見受けられます...

進路指導
2023.07.24

1学期終了!!

7月20日(木) 令和5年度1学期終業式を行いました。校長式辞では、昨今話題になっているChat GPTを例...

学校行事
2023.07.21

デートDV予防啓発講座

 令和5年7月19日(水)、全校生徒を対象としてデートDV予防啓発講座を実施しました。講師には京丹後市役所市...

学校行事
2023.07.20

4人に1人が成績優秀者!

 7月20日(木)に1学期の終業式が行われ、教務部長から、1学期の成績について説明がありました。その中で、「...

学校生活
2023.07.20

自然は楽しい!! 久美浜伝統のカ...

 7月11日(火)に久美浜湾にてカヌー実習を実施しました。久美浜高校時代から続く伝統のこの実習ではポロカヌー...

学校行事
2023.07.18

かぶと山こども園ボランティア

5月30日(火)、6月3日(土)、6月17日(土)の三日間、本学舎の1年生一名が京丹後市立かぶと山こども園で...

学校生活
2023.07.17

就職説明会

7月4日(火)に就職説明会を実施しました。期末考査が終わるとすぐに求人票の公開があります。求人票の見方や会社...

進路指導
2023.07.04
Copyright (C) 京都府立丹後緑風高等学校 All Rights Reserved.