今週9月29日(月)~10月3日(金)は第2回生活週間となっています。
朝の登校時にPTA、地域の方、教職員で協力して、正門南一条通り、丸太町通り・油掛通り交差点、一条通佛大幼稚園西の各地点で交通指導をしています。並列走行やイヤホン使用・ながらスマホ等は危険なので絶対にしないでください。
また今回は重点指導項目として、生徒指導部の教員が中心となって、下校時の交通指導も行っています。本校は約8割の生徒が自転車で通学しています。今一度交通ルールとマナーを遵守し、安全走行を心がけるようにしましょう。
さて、本日から中間考査1週間前となっています。生活週間をきっかけに自分の生活や学習の習慣も見直し、落ち着いて考査を迎えられるよう学習に励んでください。