学校案内

校長 挨拶

本校ホームページを御覧いただき、誠にありがとうございます。

 4月に校長として着任しました板津吉彦です。北嵯峨高等学校での学校生活はこれからとなりますが、歴代の教職員と生徒のみなさんがつなぎ重ねてこられた伝統を感じながら本校の教育活動を進めてまいります。御理解と御協力をお願いいたします。

 

 さて、本校は昭和50年の開校以来、「独創質実(何事も自ら考え、主体的に判断し、真摯な態度と素直なこころで行動する)」の校是のもと、現在に至るまで多くの優秀な卒業生を輩出してきました。

令和6年には創立50周年を迎え、卒業生や地域の皆様の御支援と御協力のもと、周年行事を無事終えることができました。これまで半世紀にわたる本校の活動の成果を振り返るとともに、次のステップを踏み出すこととなります。

 

 学校周辺には大覚寺、清涼寺、天龍寺などの名刹が並び、東には国の「歴史的風土特別保存地区」に指定された田園風景が広がり、西には高く愛宕山を仰ぎ見ることができます。四季折々の美しい景観に恵まれ、日本の歴史的、文化的遺産の宝庫である嵯峨・嵐山の教育資源を最大限に活用しながら、地域とともにある学校としての教育活動を充実させてまいります。

 

 本校生は部活動加入率が高く、全国大会出場や自己記録の更新を目指して熱心に活動に打ち込んでいます。ひたむきに努力する経験が、生徒の自信と積極性を醸成し「強い北嵯峨」の伝統を形づくっています。

 

今後も日々の授業を大切にして部活動との両立に意欲をもって取り組む姿勢を育むことができるように、教職員一同で生徒を支えていきたいと考えます。本校の教育活動に御理解をいただき、ますますの御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

京都府立北嵯峨高等学校

校 長  板津 吉彦