トピックス 地震を想定した避難訓練を実施しました(11/28) 本日の4時間目に消防署と連携して地震を想定した避難訓練を実施しました。今回の訓練のねらいは、(1)「地震の恐ろしさを理解し、地震予防の意識を深める」、(2)「地震発生時の警報及び対処の仕方を理解する」、(3)「地震発生に際し、迅速かつ安... 2024.11.28 トピックス学校行事
PTA 町教育委員会・PTA合同のあいさつ運動を実施しました(11/21) 本日(11/25)から2学期の期末テストが始まりました。テストは水曜日(11/27)までの3日間です。テストに向けての学習にしっかりと取り組み、2学期に学習したことを振り返り、学習の成果を発揮しましょう。 さて、先週の木曜日(... 2024.11.25 PTAトピックス
トピックス 職場体験学習を実施しました(2年)(11/14・15) 11月14日(木)と15日(金)の2日間、2年生で「職場体験学習」を実施しました。職場体験学習のねらいは、(1)「職場で働く人と接することで、勤労の意義や尊さや厳しさを学ぶ」、(2)「自己の生き方を見つめ、自己にふさわしい進路を実現しよ... 2024.11.25 トピックス学校行事
トピックス 町立保育所「あゆみのその」の4歳児の皆さんが来校してくれました(11/18) 本日、町立保育所「あゆみのその」の4歳児の皆さんが来校してくれました。毎年、勤労感謝の日前後に4歳児の皆さん全員で「お礼のメッセージ」を持参し、元気にあいさつしに来てくれます。先日の職場体験学習では、本校2年生の8名が保育所にお世話にな... 2024.11.18 トピックス
トピックス 第40回宇治田原町小・中学生主張大会が開催されました(11/16実施) 11月16日(土)に町総合文化センター大研修室で町青少年育成協議会主催の第40回宇治田原町小・中学生主張大会が開催されました。町内各小中学校から2名(合計6名)の児童生徒が発表し、本校からは勝谷さん(2年)が「田舎へGO!子育て大作戦」... 2024.11.18 トピックス
トピックス 芸術の秋、綴喜地方中学校巡回展実施中!(11月中旬実施中) 秋が深まってまいりました。芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・、皆さま秋をいかがお過ごしですか。本校の2階渡り廊下では現在、綴喜地方中学校巡回展を実施中です。綴喜地方の9中学校の生徒の美術作品を各校2週間程度ずつ巡回展示する取り組みで... 2024.11.18 トピックス
トピックス 2学期「学校公開」に多くの方々にご来校いただき、ありがとうございました。(11/13実施) 11月13日(水)の1時間目から4時間目と昼休みの時間帯に2学期の「学校公開」を実施したところ、平日の午前中にもかかわらず70名を超える保護者・地域の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。授業参観に加え、体育館では教科の授業での... 2024.11.13 トピックス学校行事
トピックス 「職業セミナー(1年)」を実施しました!(11/12実施) 11月12日(火)に1年生が「職業セミナー」を実施しました。職業セミナーのねらいは、(1)「職業について調べたり、働くことについて考えたりすることを通して、職業や働くことに対する関心を高める」(2)「職業や社会の現実を印象強く感じること... 2024.11.13 トピックス学校行事
トピックス 公開地域部活動(バレーボール部)を開催しました(11/9実施) 本校では、京都府地域クラブ活動推進事業の実証事業実施自治体の一つとして昨年度からバレーボール部を対象に町地域部活動指導員に休日の指導にあたっていただき、休日の部活動の地域連携・地域移行を進めています。11月9日(土)は、京都府教育委員会... 2024.11.13 トピックス活動・大会結果等部活動部活動地域移行
トピックス 宇治田原町特別支援学級交流会に参加!(11/6実施) 11月6日(水)に町住民体育館で町内の特別支援学級の児童生徒の交流及び親睦を図るとともに、小中連携を図る目的で町特別支援学級交流学習会が実施されました。3小中学校の児童生徒と先生が学校毎にゲームや遊びを考えてきてくれました。内容は、田... 2024.11.13 トピックス学校行事