昨日、校長室で仕事をしていると体育館の方から吹奏楽部の演奏が聞こえてきました。音に引き込まれ渡り廊下に行くと、暑い中、一生懸命練習している部員の姿がありました。日に日にきれいな音になり、今日の演奏はとても音に広がりが感じられ、それぞれの楽器がシンクロしてとてもよく響いていました。昨日より今日、今日より明日、技術だけでなくみんなの思いが日に日に一つになって行くのを実感しています。今年の演奏曲は、「梁塵秘抄 ~熊野古道の幻想~ 」(福島弘和 作曲)です。みんなの演奏を聞いていると自然の美しさや雄大さ、また厳しさが頭の中を駆け巡り、まるで自分が熊野古道に立って、木々や川の流れを眺めているような気持ちになりました。金曜日の練習で仕上げをし、体調を整えて当日を迎えてくださいね。みんな自分に自信を持って、仲間を信じて笑顔(スマイル)で最高の演奏をすることを願っています。頑張れ吹奏楽部!


