トピックス 今日の給食は「うじたわらの日」献立でした(9/30) 今日の給食は「うじたわらの日」献立でした。宇治田原の食材が使われ、ごはんには「お茶」、おかずには「古老柿」と「柿酢」と「しいたけ」が入っていました。「うじたわらの日」は、昭和31(1956)年に田原村と宇治田原村が合併して宇治田原町がで... 2024.09.30 トピックス給食の取組
トピックス 新生徒会本部役員が決定しました(9/26) 先週の木曜日に生徒会本部役員選挙があり、6人の新本部役員が決定しました。体育館で開催された立会演説会では、どの立候補者も本部役員になろうと思った動機やこんな学校にしたいという自分の思い、そのための具体的な取組の提案などをわかりやすく丁寧... 2024.09.30 トピックス生徒会の活動
トピックス 明日、生徒会本部役員選挙があります(9/25) 明日(9/26)の6時間目に本校の生徒会本部役員選挙があります。6人の立候補があり、今週は選挙運動期間となっています。立候補者は、朝の昇降口での投票の呼びかけ、選挙ポスターの作成と掲示、広報用紙の作成、給食時の校内放送での演説と選挙運動... 2024.09.25 トピックス生徒会の活動
トピックス 前期委員会活動・各学年からの報告を朝礼で行いました(9/24) 昨日、9月の朝礼を実施しました。内容は前期委員会活動(安全・給食・図書・美化・保健)及び各学年(1年~3年)の活動について、委員長や各学年代表からの報告でした。 自分たちの学校生活を自分たちで工夫改善して、よりよい環境に変えていこうとい... 2024.09.25 トピックス生徒会の活動
トピックス 綴喜地方中学校新人大会陸上競技大会の部に出場!(9/22) 今週の日曜日(9/22)に山城総合運動公園(太陽が丘)陸上競技場で綴喜地方中学校新人陸上競技大会が開催され、本校の陸上競技部員も参加しました。朝から雨模様の厳しい条件の中、参加した生徒全員が全力で取り組みました。夏休みから新しい種目に挑... 2024.09.23 トピックス活動・大会結果等部活動
トピックス みんなが輝いた文化発表会!(2)合唱コンクール・学年合唱(9/19) 先週の木曜日(9/19)、町総合文化センターさざんかホールで本校の文化発表会を開催しました。開会式、吹奏楽部の演奏、各学年の学習発表に続き、合唱コンクール(1年~3年)、学年合唱(2・3年)を行いました。2年生の素晴らしい学年合唱で始ま... 2024.09.23 トピックス学校行事
トピックス 綴喜地方新人体育大会壮行会を実施しました(9/20) 本日、6時間目終了後、新人大会に向けての壮行会を体育館で実施しました。綴喜地方新人体育大会は陸上競技が9月22日(日)に太陽が丘陸上競技場で、バスケットボール、バレーボール、ソフトテニスが綴喜管内の各中学校及び体育施設で実施されます。3... 2024.09.20 トピックス活動・大会結果等生徒会の活動部活動
PTA PTA本部役員・地域委員・学年委員さん合同のあいさつ運動を実施しました(9/20) 本日の朝、本校東門でPTA本部役員・地域委員・学年委員さん合同のあいさつ運動を実施しました。今朝もまだまだ厳しい暑さでしたが、気持ちの良いあいさつで一日をスタートすることは、お互いのコミュニケーションを図ったり、「今日もがんばるぞ」とい... 2024.09.20 PTAトピックス
トピックス みんなが輝いた文化発表会!(1)吹奏楽部・学習発表(9/19) 昨日(9/19(木))、午前10時から町総合文化センターさざんかホールで本校の文化発表会を開催しました。開会式に続き、オープニングを飾ったのは吹奏楽部、京都府吹奏楽コンクール金賞受賞曲の「幸せの魔法」からアンコール曲の「銀河鉄道999」... 2024.09.20 トピックス学校行事活動・大会結果等部活動
トピックス 明日は文化発表会!「みんな輝け維孝館!」(9/18) 明日(9/19(木))の午前10時から町総合文化センターさざんかホールで本校の文化発表会を開催します。10時15分から吹奏楽部の演奏、10時35分から学習発表(1年:英語・理科・技術、2年:数学、国語、3年:社会、体育)、11時40分か... 2024.09.18 トピックス学校行事