最新の投稿(10件)
- 本日の登校時、「社会を明るくする運動」街頭啓発が実施されました(7/9)本日(7/9)の朝、東門から昇降口前で、「社会を明るくする運動」街頭啓発が実施されました。毎年7月は「犯罪や… 続きを読む: 本日の登校時、「社会を明るくする運動」街頭啓発が実施されました(7/9)
- 各学年「ALTスタジオ」を実施!(7/1~7/8)7月1日~8日の期間、昼休みに各学年で「ALTスタジオ」を実施しました。(1年:1日(火)、2年:7日(火)… 続きを読む: 各学年「ALTスタジオ」を実施!(7/1~7/8)
- 小中合同あいさつ運動、オンライン交流を実施!(7/3)先週の木曜日、本校の生徒会本部役員が田原小学校・宇治田原小学校に出向き、各小学校の児童会本部役員と合同のあい… 続きを読む: 小中合同あいさつ運動、オンライン交流を実施!(7/3)
- 昨日は七夕、給食も七夕献立でした(7/7)昨日は、令和7年7月7日の七夕でした。皆さん星に何か願い事はしましたか?私は「スマイル250の学校になります… 続きを読む: 昨日は七夕、給食も七夕献立でした(7/7)
- 学校だより「令和7年7月号」を発行しました(7/7)学校だより7月号を発行しました。7月2日(水)には全校で大阪・関西万博に校外学習に行きました。一人一人にとっ… 続きを読む: 学校だより「令和7年7月号」を発行しました(7/7)
- 寺子屋うじたわら学び塾(夏季)受講生募集中!(7/1~15)先日、町教育委員会より「寺子屋うじたわら学び塾」夏の講座の案内がありました。学校で配布した案内や「町民の窓7… 続きを読む: 寺子屋うじたわら学び塾(夏季)受講生募集中!(7/1~15)
- 町社会教育委員さん・本校PTA合同のあいさつ運動を実施しました(7/3)木曜日(7/3)の朝、本校東門前で町社会教育委員の皆様とPTA本部役員・学年委員・地域委員の皆様にお越しいた… 続きを読む: 町社会教育委員さん・本校PTA合同のあいさつ運動を実施しました(7/3)
- 明日は、「大阪・関西万博」に校外学習に行きます!(7/1)明日は、全校で「大阪・関西万博」に校外学習にいきます。期末試験明けから図書室には「万博コーナー」が設けられ、… 続きを読む: 明日は、「大阪・関西万博」に校外学習に行きます!(7/1)
- 2年生校外学習【高校・大学等訪問(6/6)】についての学年発表会をしました(6/27)6月5日(木)に2年生の校外学習(高校・大学等訪問)を実施しました。2年生の校外学習の目的は、1「高校・大学… 続きを読む: 2年生校外学習【高校・大学等訪問(6/6)】についての学年発表会をしました(6/27)
- ポテトサラダを作りました(山茶花学級)(6/26)一昨日(6/26)、山茶花学級の自立活動の時間にポテトサラダ作りをしました。学校でとれたジャガイモを担任の先… 続きを読む: ポテトサラダを作りました(山茶花学級)(6/26)
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月