活動・大会結果等

トピックス

綴喜地方中学校新人大会陸上競技大会の部に出場、ベストを尽くす!(9/21)

 9月21日(日)に山城総合運動公園(太陽が丘)陸上競技場で綴喜地方中学校新人陸上競技大会が開催され、本校の陸上競技部員も参加しました。9月下旬とはいえまだまだ暑さが残る厳しい条件の中、参加した生徒全員が全力で取り組みました。夏休みから新...
トピックス

みんなが輝いた文化発表会!(1)吹奏楽部・学習発表(9/18)

 先週の木曜日(9/18)、午前10時から町総合文化センターさざんかホールで本校の文化発表会を開催しました。文化センターに入ると美術部が夏休みにみんなで制作した巨大絵画「幸せな贈り物」が私たちを出迎えてくれ、作品名のとおり幸せな気持ちにし...
トピックス

全力で取り組み、みんな輝いた関西吹奏楽コンクール!(8/24)

 本校吹奏楽部が昭和59年(1984年)の創部以来、初めて関西吹奏楽コンクールに参加しました。8月2日に開催された京都府吹奏楽コンクールで昨年に引き続き金賞を受賞し、京都府内から2校、近畿地方6府県からも18校しか参加できない関西吹奏楽コ...
トピックス

関西吹奏楽コンクール出場(8/23)まであと3日!大会前に町役場を表敬訪問しました(8/8)

 8月8日(金)に吹奏楽部3年生部員が町役場を表敬訪問しました。町役場を訪問すると、大勢の職員の皆さんに拍手で出迎えていただき、部員・教員一同とても感激しました。また、勝谷町長様、原田町議会議長様、南教育長様から関西大会出場へのお祝いの言...
トピックス

吹奏楽部が京都府吹奏楽コンクールで見事2年連続「金賞」獲得!そして開校以来、初の関西大会出場決定!(8/2)

 8月2日(土)に京都コンサートホール(京都市左京区)で開催された「第62回京都府吹奏楽コンクール小編成の部」で本校吹奏楽部(25名)が、「梁塵秘抄 ~熊野古道の幻想~ 」(福島弘和 作曲)を演奏し、見事2年連続の金賞に輝きました。おめで...
トピックス

府吹奏楽コンクールに向け、心を込めて練習に打ち込む!(7/30)

 昨日、校長室で仕事をしていると体育館の方から吹奏楽部の演奏が聞こえてきました。音に引き込まれ渡り廊下に行くと、暑い中、一生懸命練習している部員の姿がありました。日に日にきれいな音になり、今日の演奏はとても音に広がりが感じられ、それぞれの...
トピックス

美味しいお茶を振る舞っていただきました。(7/24・28・29)

 夏休みに入り、大変暑い日が続いています。今日は京都府内でも福知山市で40.6℃を記録し、京都府内で史上初めて40℃を超える最高気温だったそうです。そんな中、本校では多くの生徒が毎日元気に部活動に励んでいます。そうしたみんなを励まし、熱中...
トピックス

本校バレーボール部女子が山城大会で見事3位に輝く!(7/26)

 先週の土曜日(7/26)、宇治市の黄檗体育館で山城大会バレーボール女子の部が開催されました。前日(7/25)、西小倉中学校(宇治市2位)・大山崎中学校(乙訓1位)を破り、波に乗る本校の準決勝の相手は北城陽中学校(城久1位)でした。この試...
トピックス

山城大会で本校生徒が熱戦を展開、バレーボール部女子ベスト4進出、明日準決勝!(7/25)

 先日開催された綴喜大会を勝ち抜いた生徒による山城大会が開催中です。7月25日(金)には、宇治市の黄檗体育館でバレーボール部女子の試合が行われました。1回戦の相手は西小倉中学校(宇治市2位)、相手のつなぎのバレーに苦戦しましたが、最後まで...
トピックス

山城大会で本校生徒が熱戦を展開!(バレーボール部男子)(7/25)

 先日開催された綴喜大会を勝ち抜いた生徒による山城大会が開催中です。7月25日(金)には、宇治市の黄檗体育館でバレーボール部男子の試合が行われました。相手の東宇治中学校(宇治市1位)にひるむことなく全力で試合に臨みました。惜しくも負けてし...
タイトルとURLをコピーしました