学校だより

トピックス

学校だよりR7年度「夏休み前号」を発行しました(7/18)

 暑中お見舞い申し上げます。本日、1学期の終業式を迎え、明日から夏季休業(夏休み)に入ります。1学期、子どもたち一人一人が学校での様々な経験をとおして着実に成長したと実感しています。ご家庭でのお子様へのご支援、また、学校に対するご協力に感...
トピックス

学校だより「令和7年7月号」を発行しました(7/7)

 学校だより7月号を発行しました。7月2日(水)には全校で大阪・関西万博に校外学習に行きました。一人一人にとって貴重な体験になったことと思います。また、今週末(7/12~13)には綴喜地方中学校夏季体育大会が開催されます。全力で試合に臨み...
トピックス

学校だより「令和7年6月号」を発行しました(6/9)

 学校だより6月号を発行しました。5月には3年生の修学旅行、1年生の飯ごう炊さん、6月には2年生の班別高校・大学等訪問を実施しました。今号ではその様子を写真と共に紹介しています。また、6月23日(月)~25日(水)は期末テストです。万全の...
トピックス

学校だより「令和7年5月号」を発行しました(5/9)

 学校だより5月号を発行しました。5月15日(木)、16日(金)は中間テストです。万全の準備でテストに臨めるよう授業も家庭学習も大切に取り組みましょう。テストが終われば下旬には1年の校外学習(5/23)、3年の修学旅行(5/28~30)も...
トピックス

学校だより「令和7年4月号」を発行しました(4/9)

 学校だより「維孝館中だより」を4月9日(水)に発行しました。今年度も月1回のペースで発行し、学校の様子や子どもたちの頑張り、月々の行事予定等をお伝えしていく予定です。ご愛読よろしくお願いします。 ★R70409学校だよりHP用ダウ...
トピックス

学校だより「3月号」を発行しました(3/5)

 3月に入り、少しずつ春らしい日が増えてきました。3月5日に学校だより「3月号」を発行しました。3年生はあと1週間と少しで卒業証書授与式(3月14日)を迎え、義務教育を修了します。1・2年生も進級に向けて3学期も残り2週間と少しとなりまし...
トピックス

学校だより「2月号」を発行しました(2/4)

 節分を過ぎ、立春を迎え暦の上では春を迎えました。2月4日に学校だより「2月号」を発行しました。2月になり、3年生は受験(検)シーズンに突入しました。1・2年生も進級に向けて1日1日を大切にして充実した学校生活を送ってほしいと思っています...
トピックス

学校だより「1月号」を発行しました(1/7)

 本日は、3学期の始業式でした。3学期が始まるにあたり、学校だより「1月号」を発行しました。3学期は各学年最後の学期、1年間のまとめの学期です。短い学期ですので1日1日を大切にして充実した学校生活を送ってほしいと思っています。保護者の皆様...
トピックス

学校だより「冬休み前号」を発行しました(12/23)

 本日で2学期が終了しました。冬休みに入るにあたり、学校だより「冬休み前号」を発行しました。2学期全体や12月の様子を振り返り、冬休みに取り組んでほしいこと等を掲載しています。保護者の皆様におかれましては年末のお忙しい時期に三者面談をお世...
トピックス

学校だより12月号を発行しました(12/4)

 学校だより、12月号を発行しました。11月の学校の様子や12月4日から始まる人権週間について、世界人権宣言をもとに子ども達に考えてほしいこと、どんな学校でありたいかなどの思いを掲載しています。 R6学校だより12月号ダウンロー...
タイトルとURLをコピーしました