こんにちは、J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

春なのにお別れですか、春なのに涙がこぼれます~♬こんな歌があったような気がします。

古っ!とか、西原は一体何歳なん?とか思った方、年齢は言ってはならない契約になっています。因みに、聴いたことはありますが誰の歌かも、誰が歌っているのかも本当に知りませんからね。言うても西原はつい最近まで、教える側ではなく、教えられる側でしたからね。

 それはさておき、先日"卒業生&コーチを送る会"が開催されました。三年生3名は無事に卒業、大学の4回生だったOBのコーチも就職が決まっており、それぞれ新たな進路に向かって行きます。J-troopersとしてはもう少し早く送る会をしたかったのですが、コロナ禍の影響で飲食を伴うような会は出来ませんでした。そこで1年生が考案した、"卒業生&コーチを送る試合"を練習時間を使用してやる事になりました。マンボウも明けたので2時間半の活動時間をフルに使って試合をしました。通常の練習ではミスをすると、"やべー、うわーまたコーチに怒られる!"と戦々恐々としていましたが、今回はイベント、ミスをしても笑って済むので皆楽しそうにのびのびとプレイをしていました。


勿論、西原も試合に参加するのですが、サーブは決める、練習をしていないにもかかわらずトスを上げさせてもそこそこやる(当社比)、レセプションもそこそこやる(当社比)、隣で練習をしていた女子バレー部顧問の先生からも、"打ってたやん、その歳で"と最高の賛辞を頂きました。って、西原のことばっかりですやん!いやー楽しかったです。誰が一番楽しんだかというと、間違いなく西原が一番楽しんでいました(当社比)。初めて部活の顧問を持ち、授業担当もした部員全員が卒業。愉しむなという方が無理。2年生不在のJ-troopers1年生も4月からは2年生にもかかわらず部内では否が応でも最高学年になります。上級生に胸を借りる最後のチャンスとして目いっぱい楽しんだようです。本気でクレームがでそうなのでここいらで部員達の様子を。

コーチのスパイク。エグイ。
卒業生のスパイクをブロックするもスルーする。するするする。
レセプションをする卒業生。飛び跳ねてはダメだ。
皆それぞれの役割をこなしている。
卒業生とコーチに渡す色紙を献身的に作成するマネージャー という事で皆試合を楽しみました。4月からの新生活応援していますよ! 息抜きをしたくなったらいつでも遊びに来て下さい。そして、新入生に色々と教えてあげて下さい。在校生&OB共々J-troopersを盛り上げて行きましょう! *システムの都合上最後の部分がこのような表示になってしまいました。見難くて申し訳ないです。
 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

 報告が遅れましたが、報告させていただきます。3月12日に予定されていた新人戦が中止となりました。J-troopersの活躍を心待ちにしておられた全国のファンの皆様、大変申し訳ございません。

 試合を最重要項目に置いていないJ-troopersにとっては、中止が決定してからすぐに通常運転で元気に活動を行っています。試合の中止如きでは全く動じない強さをJ-troopersは持ち合わせています。5月頃にまた試合がありますのでそれまで我慢してください。今よりももっと強くなったチームの活躍をお見せできるよう頑張っています。

 さて、そろそろ新入生が入ってくる時期ですね。毎年新入部員募集のポスターや、コロナの影響で勧誘活動ができなくなった代わりに去年から始まった紹介ビデオの作成を行わなければなりません。去年は時間がないながらも西原が材料を集め、編集した1分ほどの動画を公開しました。他の部活よりもムネアツでお茶目な動画に仕上がりました(当社比)。そのせいか、体験参加者が大量に来てくれました(当社比)。今年はあまり西原は手出しをしないようにしようと思っています。

 前にアップした時も書きましたが、いくら西原が西○秀俊にクリソツでもダメなんです。主人公は生徒達ですからね。しかしながら、今までにポスター作製などしたことのない彼らの為に参考にして貰えればとサンプルだけは見せておきました。このサンプルでイメージして使えるところは使ってくれれば良いですし、勿論全く新しいものにして貰っても大丈夫だと。恐らく完成品は全く違うものになるでしょうから、西原が作成したポスターサンプルを掲載しておきますね。"西原が作ったポスターや動画の方がいいやん!masterpiece(傑作)やん!"と言われないように頑張って欲しいものです。まぁ、中々経験豊富な西原を超える事は難しいでしょうけどね。

 

こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

J-troopersには様々な厳しい掟とシステムがあります。例えば、連絡なしの欠席者が1名でもいる場合、その日の部活は中止になります。そうならないように、土日に活動のある時は"モーニングコールシステム"があります。学校から自宅の遠い人から順番にメンバーに連絡をしていきます。自分が起きているという連絡と、次の連絡網のメンバーを起こす意味合いがあります。そしてそれを最終的にキャプテンが本日参加、欠席のメンバーを集約するというシステムです。この段階で体調が悪いなどあれば、その旨を伝えれば無断欠席など起こるはずもありませんし、起床確認も出来るので寝坊防止にもなります。J-troopersには厳しい掟もありますが、それに引っかからないようにするシステムも同時に作ってあります。

 先日、キャプテンである"タイチ"が練習に来ていませんでした。"寝坊"でした。部活開始後1時間半後に目が覚めたようで、本来ならそのままその日の部活には行かないという選択肢が頭を過るところですが、ミーティングだけでも参加しようと思い学校へ急いで向かったようです。練習後のミーティングでメンバー皆に詫びを入れ、以後気を付ける事を誓ったタイチでした。

 ミスは誰にでも起こり得ます。だって、人間だもの(ミツオ風)。かく言う西原も11時半から開始だと思っていたら実際には9時スタートで滅茶苦茶焦ったことがあります。間に合いましたけどね(遅刻をしない所が流石顧問)。もし遅刻をしたらジャンピングorスライディング土下座をして詫びたと思います。(←顧問だからといってミスをして悪びれずに詫びるのが良いね)ミスをした後にどう行動するか、どう感じるかが人間として成長できるかどうかの別れ道だと思います。今回タイチは、ミスは犯しましたが、ミーティングだけでも参加しよう、皆に一言謝ろうということで残りわずかな時間でしたが現れました。その責任感たるや良し。そしてミーティングでも自らを省みて、皆に詫びを入れました。寝坊はしましたが、やるべき事はやったと思います。そんな人間を叱る必要はありません。もう西原が何も言わずともタイチは今後何をすべきかわかっているはずです。叱るどころか、その凄まじい落ち込みように慰めたほどです。この寝坊は彼を一層成長させたと思いますし、二度と同じ失敗はしないでしょう。

 失敗の中からでも学べる事は沢山あります。それに気が付ける環境がJ-troopersにはあります。

そもそも西原が"しくじり先生"みたいなもんですからね。かく言う西原の学生時代は無遅刻無欠席でした。"西原は健康だけが取り柄なんだな"と思った諸君、是非、J-troopersの門を叩こう。西原のような健康な体を手に入れさせてあげよう。毎日ワンマン(練習メニューの一つ、練習の中で最もきついと噂される)を鬼のように繰り返してね。フフフ。

ひょっこりはんの如くひょっこり現れた“タイチ”(再現VTR)
あまりに落ち込む“タイチ”をアルカイクスマイルで慰める心優しき顧問(再現VTR)
 

こんにちは、J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

全国のJ-troopersファンの皆様、そして西原ファンの皆様、お待たせしました!

1月に開催出来なかった新人戦予選が3月12日(土)に行なわれることになりました。

3月19日が基準日なのですが、シード校の都合で1週間早い12日になりました。この日程が非常に厳しい。コロナ、3学期中間テスト、前期選抜さらに学期末テスト、中期選抜で活動時間が十分に取れません。今まで攻守の要であった3年生が引退し、未経験の1年生だけで作る初めてのチームです。不安と期待の詰まった若いチームです。

 正直、チームの現状を考えると、このまま試合に出るのは辛いですが、残された練習日でやれる事を精一杯やるしかないです。頑張っていかなあかんなと言っていたのですが、活動時間が制限されるのは仕方ないとして、よくよく数えてみると、体育館の割り当てが試合当日までにわずか1日しかない事に気が付いてしまいました。やべっ!まともにボールを使用して練習する事もままならない状況で試合に臨む事になりそうです。先日、試合に出るAチーム(いわゆるレギュラー) vs Bチーム(1年3名+3年1名+西原1名)でチーム練習を行いました。Bチーム連合は西原がセッター(モドキ)になり、3年生を打たすしか攻撃パターンを持ち合わせていませんでした。それでも結果はBチームの圧勝でした。Bチームは5名だったにもかかわらず・・・。西原が一人いれば、レギュラーの数名分の活躍と、10数名分のお茶目さをカバー出来るので、Aチームには酷だったとは思います。しかしながらAチームのメンバーも自分が出来なかったことを再確認し、修正をかけて次に挑んでくるでしょう。その繰り返しが彼らを強くし、成長させて行く。試合の前から負ける事を考えるのはナンセンスではありますが、公式戦の勝ち負けはあまり気にしていないです。勝ちからでも負けからでも学べることは沢山あります。試合を通して成長してくれれば結果は二の次だと思っています。

 頑張れ、J-troopers!!応援よろしくお願いします!(ついでに西原の応援もね)

寒空の下、外コートで試合に向けて健気に頑張るJ-troopers達。 顧問が流す涙の理由は気温-1℃だからじゃないぞ。
一番の課題であるサーブレシーブの練習中
この悪条件で鍛えられたJ-troopersは無敵(当社比)
 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。西原が更新しているこのブログ、早10ヶ月以上が経過します。最初は部員が交代で練習内容等を頻繁にアップしていこうというものでしたが、誰もネタを出してこないので、西原の独壇場となっています。そのおかげか、このブログのファンが全国にいるとかいないとか。このブログを読んで、入部したいという来春入学予定の中学3年生が沢山いるとかいないとか。このブログを読み、西原の書く文章から西原が物凄い西島○俊似だと想像している人が沢山いるとかいないとか。物凄く評判が良い(当社比)このブログですが、やはり生徒の生の声が入っていないとリアリティに欠けると思います。そこで、J-troopers Public Relations Unit(広報担当)を発足します。決して西原のネタが切れて来たわけではありません。学校は生徒が活躍する場です。教員である西原が前に出過ぎてもダメなんです。西原が活躍しても、西原が西島秀○似でもダメなんです。今後はこの広報担当者達が積極的に様々なネタをアップしていく予定ですので乞うご期待。因みに、勿論、西原も今まで通りアップしますよ。今までは部員からのネタがなかったのでそれは増やして行きますが、西原がアップを止める理由は何一つとしてないですからね。そちらも合わせて乞うご期待!

今回PRUに選ばれた“ココネ”“マサト”“タイチ” これから辛い任務があるとも知らず、無邪気な笑顔が泣ける
 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。
再びマンボウが発出され、活動時間が2時間に制限されています。限られた時間の中、J-troopers達は一生懸命に練習に勤しんでいます。同じメニューでもセット数や時間を減らしたりしながらなるべく多くのメニューをこなそうとしているのが見て伺えます。何か危機に瀕した時の方が人間は頭をフル活動させるようです。この機会に色々と頭を使って考えて欲しいと思います。

 西原にも影響が無いわけではありません。2時間30分の練習時間があれば、2時間20分くらいは生徒達と同じ運動をしています。運動量が減る事を西原は快しとしません。西原は部員との年齢が近い(?)とはいえ、高校生と比べると、若干基礎代謝が低く、お肌の曲がり角を曲がり切っています。ですから運動量が減ると"肥える"危険性があります。細マッチョ西原が体形維持するには以前と同じだけのカロリー消費を必要とするのです。短くなった活動時間内に、以前よりも高負荷がかかる運動を取り入れる必要があります。そこで、サーブ練習は殆どジャンプサーブに切り替えて練習をしています。ジャンプはカロリー消費には優れていますが、危険を伴います。着地時に腰に負担がかかります。西原は一昨年の正月にぎっくり腰で1週間動けなくなった経験があります。いつまた再発するかわからない爆弾を抱えながらも、命を懸けて生徒に向き合う細マッチョ西原なのであります。

さて、3月12日(土)に新人戦予選に参加します。北稜高校では3月初旬に定期考査がある為、2月23日からテストが終わるまでは部活が停止されます。コロナ禍での練習時間の短縮、そしてテスト期間の為の部活動休止・・・そのような悪状況の中、いかに効率よく練習をするかが問われています。この悪条件を乗り越える為に皆で乗り越えて欲しいものです。西原はそれをそっと見守っています。アルカイク・スマイルで。

アルカイク・スマイルとはギリシャのアルカイク期の彫像に見られる表情。口元に微笑みを浮かべているのが特徴 Wikipedia参照

アルカイク・スマイルでJ-troopersを見守る西原 仏のような微笑みにメンバーは癒されている。
 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。先日練習中の事。ゲーム形式の練習が始まり、西原も生徒に混じってコートに入るのですがその時に事件は起こりました。リベロがサーブカットをミスし、あらぬ方向に弾いてしまいました。ボールを落とさなければバレーボールに負けはないです。西原は必死にボールをコートの外まで追い、これは届くと思ったその刹那、体育館の半面を仕切る為の緑色のネットに足を取られ、すべり、転び、頭を打ちました。"ゴンッ"という良い音が体育館中に鳴り響きました。久しぶりに頭を痛打しました。鼻血が噴き出たのではないかと思う衝撃があったものの、何故か痛みは殆どなく、すぐに次のプレーに入りました。またサーブカットをミスしたボールを追いかけて、次は首尾よく上げましたが、たまたま一部始終を観ていた女子バレー部の顧問にドクターストップならぬ、ティーチャーストップがかかりました。頭はやばいと。氷嚢で頭を冷やし、その日はプレーをせずに得点係に徹し、大人しくしておきました。

 スポーツには怪我が付き物です。顧問を始めて2年が経過しようとしていますが、今までに大小さまざまな怪我をしています。左指の骨折、頸椎椎間板ヘルニア(部活との関連性の有無は謎)、ぎっくり腰(部活との関連性の有無は謎)、筋肉痛、傷心(部活との関連性の有無は謎)などを経験しています。細心の注意を払っている大人ですらこうですから、メンバー達なら尚更です。勿論、安全面に配慮して怪我をしないように活動は行っていますがそれでも怪我は起こります。これは怪我をしない為にでもありますが、J-troopersでは"常に周りを見よ"と伝えています。サーブ練習時に、ボールを拾いにコートに入る際、周りを見ずに飛んできたボールがぶち当たっても同情の余地はありません。常に周りに注意を払い、危険を察知して回避するのは日常生活でも必要なスキルです。常に周りを見て、危険を察知し、正しい回避行動を取る事が癖付けば、練習中の怪我はおろか、日常生活での危険なシーンも回避出来る事でしょう。J-troopersのメンバーになると危機察知と危機回避能力も身につけられます(はず)。そんなスキルを身につけたい諸君、是非J-troopersの門を叩こう。常に周りを見ているはずの顧問が怪我をしているのはあまり気にしないで下さい。に、西原のけ、怪我は、ふ、不可避な理由のせいですから!(←焦ってますやん)

 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

さて、今回は西原のポジションについてお話しようと思います。また活動に関係ないことだと思ったあなた、その通りです。日常の活動の中で、ブログのネタになるような面白イベントはそうそうありません。嫌でもお付き合いくださいね。

 先日、ミーティングが行われました。4つ程の議題があがったのですが、そのうちの一つに"練習メニューについて"という議題がありました。当然、初心者ばかりのJ-troopersには効果的な練習メニューを考えだせるスキルはまだありません。そこでいくつか提案しました。勿論、西原も素人同然なので単なるアドバイスでしかありません。皆、素直に"はいっ!!"と元気よく答えてくれるのですが最後にこう付け加えました。"西原の言う事は正しいか間違っているか分からないから、単なる一つの意見として話を聞いておいて欲しい。その中に使える物があれば使えばいいし、全く使えない、自分たちの方が良い案があるというのなら、西原の意見は無視して、自分たちの案で進めて行けばいい。"と。ある程度のアイデアは出しますが、決定事項に口は出さない。それが良くても悪くても、自分たちで試行錯誤しながら自分たちの意思決定が良かったのか悪かったのかを精査し、改善していって貰えれば良いと考えています。練習には一緒に参加し、メンバーとの距離は近いですが、意思決定の場においては距離を置き、彼らを見守る。これが西原のポジションです。"勝利"に到達するには遠回りかもしれませんが、J-troopersは"勝ち"にこだわる集団である必要はないと思っています。"勝ち"よりももっと"価値"あるものを手に入れて欲しいから。(←決まった!エグイくらいに決まった!西原のスパイクくらい決まった!)

 "勝ち"よりももっと"価値"あるものを身につけたい諸君、J-troopersに入部し、"かっちり"とした性格と体格も手に入れよう!(ぷぷぷ)

 

 皆さんこんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

 全国のJ-troopersファンの皆様に悲しいお知らせです。1月22日(土)に開催予定だった新人戦予選が新型コロナウイルスの為に中止/延期になりました。昨年度は延期になり3月に試合がありましたので、状況次第では2月か3月あたりで実施される可能性はありますが、まだ未定です。

 先日、その話を部員達の前でしたのですが、"我々は試合に結果を残すためだけに活動してきたわけではない。今まで我々がやって来た事は決して無駄にはならない。我々にはまだまだ未来がある。気持ちを切り替えてやっていこうぜ"という西原の檄のおかげか、あまりショックを受けている様子はありませんでした。コロナ下で活動が2時間までと制限がかかる中、出来る限りの時間を練習に費やし、来るべき試合に備えようとしている健気な部員達を見ていると身体が震えてきます(体育館の温度のせい)。

 公式戦の延期は2年生部員を持たないJ-troopersには試練の時です。引退後もフルサポートをしてくれていた3年生も卒業する、コーチとして技術指導をしてくれているOBも就職で来れなくなります。西原が競技の専門家ではないので西原もあまりあてになりません。それゆえ、J-troopersは次に行われる試合は一から自分たちで考え、動く必要があります。(←これも教育の一環。そのために西原は実は分かっているのに分からない振りをしているとかしていないとか・・・)。この苦難の時を乗り越えたJ-troopersはさらに強靭な精神と問題解決力を身につける事でしょう。とは言え、今回の活躍を観たいと期待していた全国のファンの皆様の為に練習風景を少しアップしておきます。今後のJ-troopersの活躍に乞うご期待!

バレーボールの醍醐味、スパイク練習
躍動感が素晴らしい。
ゲーム形式の練習をするためにチーム分け
誰と組むかで大きく勝敗が分かれる
レセプションで交錯するリベロ達。まだまだだな
自分が取ってなくてもフォローに入るリベロ。いいね。
最後は“マサト”のアンダーサーブ。前衛にポトリと 落ちる嫌なやつ。
 

こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。
先日OBから連絡が入り"先生、バレーがやりたいです"とスラムダンクの三井君ばりに言ってくるので、参加を許可しました。白髪鬼と恐れられた安西先生ばりに恐ろしい西原ですが、J-troopersは来るものを拒みません。という事で、計4人のOBが来てくれました。

 通常の練習と同じくウォームアップをして、サーブ、スパイクの動きを確認したところで北稜高校Aチーム vs OB+引退した3年生+コーチ+顧問チームを数ゲーム行いました。聞くところによるとOBの頃はベスト16に少しだけ届かないくらいの強さだったそうです。未経験者のAチームは当然の事ながらOBチームに圧倒されていました。流石だな、元我が教え子たちよ。偉そうに言いましたが、このOBチームで西原が顧問だった期間は限りなくゼロに近く、知らないOBが大半でした。授業は持ってたけど部活は担当してませんでしたしね。その後、OBとの混成チームで数試合を行いました。同じチームでプレイする事で学べる事も多かっただろうし、最後の集合ではOBからアドバイスを貰って、沢山得る物があったと思います。これを糧にJ-troopers達は飛躍していきます!

OB達、来てくれてありがとう。また来て、色々と教えてあげて下さいね。OB達もまた来たいと言ってくれていますし、引退した3年生も殆ど毎日部活に顔を出しています。これは西原の作る部活の雰囲気がきっと素晴らしく良いんでしょうね。そんな良い雰囲気の中でバレーボールがやりたい諸君。来春、北稜で待っている。

OB達に指導を受けるJ-troopers
勇猛果敢にOB達に挑むJ-troopers!負けるな!J-troopers!
圧倒的な力の差を見せつけられ茫然自失なマネ達
混成チームでミニゲーム。OBの動きを見て技術を吸収するのだ
混成チームで頑張る両チーム
(下手こいて)OBに優しく指導を受けるJ-troopers。素直に言う事聞くんだよ
現役から離れて体力があまりないOB達。西原よりも体力ないのは内緒な。
 

明けましておめでとうございます。
J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

年末には年末恒例の体育館の大掃除(?)があります。体育館使用部活が分担をして、普段よりも念入りに清掃を行い、今年の汚れを今年のうちに落とし、新たな年を迎える為の厳かなイベントです。昨年に続き、J-troopersは入り口付近の清掃を仰せつかりました。
体育館の玄関に敷かれているマットを取り除き、掃き掃除をし、設置されている下駄箱を拭き上げ、入り口のドアの埃を落とした後、窓ガラスを拭き上げる。体育館につながるスロープには北稜高校のマスコット、ほくりょんのモデルになっているコシアカツバメの落とし物(遠まわしに言いました)も綺麗にすることを忘れません。西原は去年はケルヒャーの高圧洗浄機を持参し、"業者の方?"と勘違いされる程気合を入れて行いました。その結果、年明けにぎっくり腰になった(←因果関係は定かではありません)ので今年はちょっと控えめにしておきました。昨年度はマネージャー合わせ、僅か部員4名で行わなければなりませんでしたが今年は大所帯(?)ですから、一瞬で終わるはずと、高をくくっていたら三名が部活を休みました。さらに早く帰らなければならないメンバーもいましたが、何とかミッションを達成する事が出来ました。やはり人数がいると早い。それでも部活終了後、1時間半程の時間がかかりました。去年は二日間で4時間くらいやりましたから、それに比べると早かったと言えます。西原も今年は何もしなくても大丈夫かなとも思いましたが、生徒ばかりにさせていては示しがつかないと、指示を出す合間に、ギックリ腰に気を付けながら箒を振り回していました。皆のおかげで体育館の入り口付近はピカピカになりました。皆有難う!来年もよろしく。

掃除に勤しむJ-troopers。掃除したところがピカピカしています。
コシアカツバメの落とし物があったスロープもピカピカ(タクミは寝ていません)下駄箱も拭き上げてピカピカしています。キラキラが見えるでしょう?
下駄箱も拭き上げてピカピカしています。キラキラが見えるでしょう?
入り口のドアを拭き上げる“コウヘイ” ここもピカピカ。
掃除を終えて雑巾を洗うJ-troopers。洗った雑巾もピカピカ
 

こんにちは、J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

先日、個別相談会があったのですが、わざわざJ-troopersの活動を見る為に足を運んで下さった方々がいらっしゃいました。お話をさせて貰ったのですが、なんとこの活動報告を読んで興味を持って頂いたようです。ブロガー(本職はどうした?)としてこんなに嬉しい事はありません。今後の執筆活動の励みになりました。西原は褒められて伸びる子なんです。同じような事を書いた記憶があったのですが、やはり過去にありました。どういうことかわかりますか?このブログが認知され、その内容に注目が集まっているという事に他ならないのではないでしょうか?因みに西原は国語の教師ではなく、英語教師です。よく数学の教師っぽいと言われますが。

 それはさておき、花植えの準備から2日後に花植えが行われました。当然、推進部直属部活であるJ-troopersは誰に頼まれることなく、このようなイベントには積極参加です。来るなと言われても参加するのがJ-troopersなんです。(言わないで!)前回の花植え準備の時、集合するのにもたついてしまったので、環境委員達に遅れを取ってはいけないと、誰よりも早く集まり、担当教員を困惑させました。うむ、そういう困惑のさせ方、悪くない。


練習前にもかかわらず、嫌な顔一つせず、熱心に花植えに勤しんでおりました。この後、環境委員さん達が仕事を終えた後も、残りの作業の為に残り、最後まで手伝って行きました。彼らがこのお手伝いで得た経験は、いつかきっとプランターに植えたチューリップの球根や植物のように綺麗な花を咲かせることでしょう。与えられる栄養たっぷりの水や暖かい温もり(指導)によってね、顧問の。

やるべき事が書かれている説明書きを熱心に読み込むtroopers
プランターに土を入れる。“リョウセイ”の足の角度がかっこいい
環境委員に混じり、花を植えるtroopers達
完成したプランターを運ぶマネージャー達 マネージャーにもきっちりと役割が与えられています。
J-troopersが完成させたプランター(一部) わんぱくでもいい、たくましく育って欲しい
 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

 J-troopersには"学校のイベントには積極参加"という、先代から脈々と引き継がれる伝統(ちょっと盛りました)があります。秋の花植えの為の準備作業が本日ありました。環境委員会が中心となって行うのですが、教育推進部直属の部活動であるJ-troopersはこのようなイベントには積極参加です。J-troopersにも役割が与えられました。最近まで花が咲いていたプランターからそれらを抜き、雑草やその他もろもろの不純物を取り除いた後、土は希少植物の植えてある場所に再利用。プランターを綺麗に洗い、ミミズに作って貰った堆肥を取り出す。これらの作業を手伝う為にJ-troopersは出動しました。

せっせと仕事に勤しむtroopersとカメラ目線のマネ

キャプテンの仕事ぶりを手を止めて監視する"コウヘイ"

時に戦士にも休息は必要だ。

役割を全うし、意気揚々と引き揚げていくtroopers手前に映り込んでいるのは希少植物のキクタニギクです。花が咲いています。


花植えの準備を終えたJ-troopersはその後部活に勤しみました。←部活動ブログなのに部活部分が少なっ!

後程担当の先生からお褒めの言葉を頂きました。"環境委員より環境委員だった"と。

J-troopersは全ての委員会活動を応援しています。今後もどんどんと色んなイベントに積極参加していきます!

 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

 もうそろそろこの最初の挨拶の(男子バレーボール部)を取ろうかと考えています。もうJ-troopers=男子バレーボール部というのが浸透してきた頃ではないでしょう。え?まだ早い?やっぱりもう暫くはつけておきます。

 さて、今回は言語化の難しさのお話です。また部活関係ないですやん。関係はあります(STAP細胞ばりに)。

未経験者ばかりの一年生の中にも、一生現役の西原を超えるスキルを身につけるメンバーが徐々に増えて来ました。顧問としては、彼らの成長が喜ばしいとともに、「自分もそれ、出来るようになりたい!」という、彼らに対する大人げない対抗心(飽くなき向上心とも言う)が芽生えます。そんな時は必ず素直そしてお茶目に「それいいなぁ。俺もやりたい。どうやってやってんの?」と彼らに聞きます。

一人の部員にはサーブを、もう一人にはスパイクについて質問をしました。すると、「手をパーにして、バーンって打つ」とか、「ジャンプして、左手を伸ばして、バシって打つ」と答えてくれました。その説明を聞いたその刹那、お茶目な西原が「ちょ、待てよ」とキムタクばりに軽く説諭をすることになりました。

「未経験だからあまりよく分からないのは仕方がないとは言え、新しく入って来るであろう新入部員にその説明をするのかい?もう少し具体的に何をどうしているのかを伝えてくれないと何も伝わらないよ」と。

 何も考えずに感覚的に体を動かして出来ているのは素晴らしいことです。それがきちんと言葉で説明できればもっと素晴らしいし、その技術を他の部員が学ぶ一助になります。

「理屈じゃないんだよ」とか言われても真似出来ないですから、出来るだけわかりやすい言葉で具体的に教えてあげられるように表現力などを磨いて欲しいものです。伝える力や表現力は今後社会に出る上で必ず必要になるスキルです。部活を通してこのような事も学んで貰いたいですし、それらを学べる機会がJ-troopersにはあるのです。今回もいい話でしたね(自画自賛)。

写真1 「バーン、バシ」 からの
写真2 「ちょ、まてよ」 からの
写真3 「説諭」
 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。
テストまで一週間を切りました。新J-troopersではテスト一週間前の部活動停止期間に勉強会を行う事になりました。これも新キャプテンが自ら決定してくれました。部活がない事を良い事に、自由の時間を満喫するのではなく、定期考査に向けてしっかりと準備しようというものです。早く家に帰れるとなって、早く帰って勉強しようとは中々なれない状況がありますからね。携帯電話、漫画、テレビにゲーム機と誘惑してくるものが沢山ありますからね。その点、学校では先生が居て分からない所は聞く事が出来ますし、仲間と教え合う事も、励まし合って勉強する事も出来ます。学校でしか出来ない勉強方法で、メンバー同士切磋琢磨しています。そんな懸命な部員達の姿を見ていると目頭が熱くなります。


 勿論、英語教員である西原も質問には対応しますが、全然質問してこないのはなぜ?顧問が英語なのに英語捨ててるんじゃあるまいね?許さないよ、そんなの。それとも、テスト前の西原は数多くの生徒達からの質問受けと補習で引っ張りだこなので質問したくても中々捕まらないのかもしれません。何にしても、テスト当日に勉強会で得た知識をしっかりと解答用紙に乗せて貰いたいです。頑張れ!J-troopers!

先輩が後輩に勉強を教える一面も
一人で黙々と勉強に勤しむメンバー。一人で勉強に集中できる環境が学校にはあります。
 

こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。
ついに美術部とのコラボ企画であるキャラクターが完成しました。

それがこちら↓凄く良い!!
      
 作製に携わってくれた美術部部員と顧問の先生方に感謝です。
もうね、これから何か美術部が困ったらすぐにJ-troopersが助けに行きます。

 さて、メインでこのキャラクターを作製してくれた部長は、グレーの方を押していました。部員の中でどちらをキャラクターにしたいかと尋ねたところ、イエローの方が圧倒的に多かったのですが、顧問の強権を活かして、どちらも採用する事にしました。今決めました。この二人(?)は双子です。だから一人欠けてもダメなんです。だからどっちも採用。  
 キャラクターが決まれば名前を決めないといけないでのですが、だれかカッコイイ名前を付けて貰えませんかね?部員にも募っていますが、何か良い案があればお知らせください。良い名前の案が出てこない場合、ネーミングセンス抜群の西原が勝手に決めてしまいますからね。
 どんな使い方が出来るか、わかりませんが、色々な所で積極的に使っていければ良いと考えています。重ね重ね、美術部のみんな、有難う!

2色展開です。シックなグレーとファンキーなイエロー
 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

先日の学校説明会の時の、"部活動部員に聞く"のコーナーにもJ-troopersはブースを作り、3年生キャプテンと1年生部員が北稜高校を進学先に考えている生徒や保護者の方の質問に真摯に向き合いました。西原も1組対応させて頂いたのですが、なんとこのブログを読んでくれている保護者でした。ブログを読み、雰囲気のよい部活だと印象を持ってくれていました。ありがたい事です。ブログを生業(違う)としている西原としては、このような声が励みになります。褒められて伸びる子なんです。

 さて、前置きはこのくらいにしてここからが本題です。J-troopersを外部からパッと見た感じ、主顧問のお茶目なルックスや、ブロガーやYoutuberだと思い、いわゆる"厳しくない部活"だと勘違いされる方がいますが、中身はかなりしっかりとしています(当社比)。部員達が自分たちで決めたルール"凡事徹底"とはじめとして、様々なルールがあります。そのルールは"挨拶をきちんとする""時間を守る"など極々当たり前な事ですが、大切な事を確実にやり遂げるといったもので、決して出来ないルールではありません。数あるルールの中で、西原が決めた最も大切なルールの内の一つを紹介します。それは"覚悟を持つ"という事です。部活は課外活動です。しかしながら、その活動に自ら飛び込んでくる生徒達、その想いを汲み取り、その為にエネルギーを注ぐ教職員達。数多くの人々がこの活動に関わっています。部活に入るという事は、部活に関わる時間は自分だけの時間ではなく、数多くの仲間や教職員の時間を使うという事だと思います。そのような貴重な時間を、いい加減な気持ちで過ごして良いはずがありません。さぼりなんてあって良いはずがありません。部活登録会でも、途中から入部してくる生徒がいても、この"覚悟を持つ"について話をし、そして問います。そして覚悟を持つ生徒だけが入部して頑張っています。冒頭で述べました、西原が厳しくなさそうに見えるのも部員達がしっかりとルールを守っているからです。たまに怒られる部員もいますけど。その時はもうね・・・考えただけで恐ろしいです。

J-troopersでは"覚悟"を持った部員を常に募集しています!

 

 こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

 3年生の参加できる試合も無事終了し、三年生は引退しました。2年生のプレーヤーがいないJ-troopersは必然的に1年生がキャプテンをやらなければならない状況です。本来ならあと一年先輩の背中を見て、何をすべきかをゆっくりと学んで行って欲しかったのですが、ない袖は振れません。やむを得ず、一年生が中心となって運営していくことになります。

 準備はしておきなさいと常々伝えていたので、それなりの覚悟は持っているんじゃないかなと思います。(持ってるよね?)

 新体制ではキャプテン1名、副キャプテン1名、ゲームキャプテン1名の3名体制で行って行きます。ゲームキャプテンは実質副キャプテンみたいなものなので、キャプテンを二人の副キャプテンでサポートする組織になっています。こういったものも全てメンバー自身が決定してくれました。3年生はバレーボール経験者だったので放っておいても豊富な知識と経験で問題なく運営してくれていましたが、今後は未経験者の1年生が部活動を引っ張って行きます。知識も経験も乏しい顧問はあまりあてになりませんので、お互いにサポートし合って頑張って貰いたいものです。
 内緒の話なんですが、実は顧問はあてになるけれど、Spare the rod and spoil the child(獅子は我が子を千尋の谷に落とす)と言いますからね。心を鬼にしてJ-troopersの成長をあてにならない振りをしながら見守りたいと思います。今後とも全国の皆様の応援、宜しくお願い致します。

新体制を担うJ-troopersはコチラ↓
左から"あわとも"、"たいち"、"とっちー"

腕を組んでラーメン屋の大将みたいな3名 注:顔は自己紹介の時の似顔絵です
 

こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。

 10月30日(土)に公式戦がありましたのでその結果を報告させていただきます。


第一試合 対 東宇治高校戦

1 - 2


第二試合 対 北嵯峨高校戦

0 - 2

 結果はどうあれ、皆よく頑張りました。1年生は未経験者ばかりなのに諦めることなく強豪校に食らいつきました。自分達よりも強い相手と戦う事で、自分たちの課題も見えて来た事でしょう。3年生はこれで引退ですが、試合に出れない程に部員減少の憂き目に遭いながらもよく最後まで諦めずに部を盛り上げてくれました。部活動での経験を今後の人生の糧にして下さい。

 そして応援して下さった全国の皆様、有難う御座いました。2年生不在で、未経験者ばかりの1年生のみで構成されているJ-troopersの今後の成長を見守って頂きますよう、宜しくお願い致します。

 
 
Copyright (C) 京都府立北稜高等学校 All Rights Reserved.