こんにちは。J-troopers(男子バレーボール部)顧問の西原です。
J-troopersには"学校のイベントには積極参加"という、先代から脈々と引き継がれる伝統(ちょっと盛りました)があります。秋の花植えの為の準備作業が本日ありました。環境委員会が中心となって行うのですが、教育推進部直属の部活動であるJ-troopersはこのようなイベントには積極参加です。J-troopersにも役割が与えられました。最近まで花が咲いていたプランターからそれらを抜き、雑草やその他もろもろの不純物を取り除いた後、土は希少植物の植えてある場所に再利用。プランターを綺麗に洗い、ミミズに作って貰った堆肥を取り出す。これらの作業を手伝う為にJ-troopersは出動しました。
せっせと仕事に勤しむtroopersとカメラ目線のマネ
キャプテンの仕事ぶりを手を止めて監視する"コウヘイ"
時に戦士にも休息は必要だ。
役割を全うし、意気揚々と引き揚げていくtroopers手前に映り込んでいるのは希少植物のキクタニギクです。花が咲いています。
花植えの準備を終えたJ-troopersはその後部活に勤しみました。←部活動ブログなのに部活部分が少なっ!
後程担当の先生からお褒めの言葉を頂きました。"環境委員より環境委員だった"と。
J-troopersは全ての委員会活動を応援しています。今後もどんどんと色んなイベントに積極参加していきます!