京都府立北稜高等学校吹奏楽部第30回定期演奏会
令和6年3月27日(水)開演18:00(開場17:15)
会場 京都市北文化会館 ホール
・整理券が必要です。【満員御礼 整理券の配布は終了いたしました】
【お願い】
お客様による演奏中の写真撮影、録音、録画はできません。録画は業者等指定された専門スタッフで行いますので御了承ください。
令和5年3月27日
京都府立北稜高等学校吹奏楽部
京都府立北稜高等学校吹奏楽部第29回定期演奏会について
令和5年3月29日(水)開演18:00(開場17:15)
会場 京都コンサートホール 大ホール
・17:30より大ホールステージにてウェルカムコンサートをいたします。
・整理券が必要です。当日券も用意しておりますので、どうぞ御来場ください。
【通常のお願い】
・ホールの規定により、お客様による演奏中の写真撮影、録音、録画はできません。写真撮影、録音、録画は業者等指定された専門スタッフで行いますので御了承ください。
・ホールの規定により、お客様による客席内への花束の持ち込みは御遠慮ください。
2023年3月18日(土)に上高野小学校体育館にて、上高野小学校PTA主催「桜のコンサート」に出演し、ポップス曲を演奏しました!この調子で3月29日(水)の定期演奏会も盛り上げます!皆様ぜひお越しください!
3月29日(水)京都コンサートホールにおいて、第29回定期演奏会を開催します。みなさまお誘いあわせの上、ぜひお越しください!
日時:3月29日(水) 18:00開演
17:15開場
会場:京都コンサートホール 大ホール [入場無料(要整理券)]
チケット取扱:京都府立北稜高等学校,京都コンサートホール
10月23日(日)に第39回京都府高等学校総合文化祭吹奏楽部門マーチングバンドの部に吹奏楽部が出場しました。今年度1、2年生だけで大会に出場するのは初めてでしたが、ミュージカルのヒットナンバーを演奏しながら目まぐるしく隊形を変化させ、見事金賞をいただきました!
10月8日(土)に本校視聴覚室にて「おもてなし研修」が開催されました。北稜高校吹奏楽部員が、他校の生徒さんとともに、おもてなしのプロから、その「心」や「スキル」について学びました。これは、12月18日(日)に実施される「全国高校生伝統文化フェスティバル」で「おもてなし隊」として、全国の高校生をお迎えするための準備です。吹奏楽部員一同、おもてなしの心に磨きをかけて、当日を迎えたいと意気込んでいます!
7月16日(土)に八瀬比叡山口駅にて「八瀬えいでん夏祭り」が開催され、吹奏楽部が11時から15分間のオープニング演奏を担当しました!たくさんのお客様に囲まれ、ノリの良い曲を演奏すると会場から手拍子が沸き、大いに盛り上がりました!
全国高校生伝統文化フェスティバルにおもてなし隊としてインタビューなど運営面で活躍しました!
伝フェス公式ホームページからいつでもご覧いただけます!
HP://www.pref.kyoto.jp/denfes/index.html
Twitter:@koukoudenfes
【伝統芸能選抜公演】
YouTube(12月19日(日)10時~配信開始):https://youtu.be/4QaExF44rW4
8月6日に京都コンサートホールで行われました「第58回 京都府吹奏楽コンクール 高等学校小編成部門」で金賞を受賞しました。応援ありがとうございました!
2021年3月30日(火) 18:00開演 (17:15開場)
京都府立北稜高等学校 吹奏楽部 第27回定期演奏会
会場:京都コンサートホール 大ホール
感染症対策のため今年度は一般来場不可、関係者のみにて開催します。
〈整理券をお持ちの関係者の皆様へ〉
予定通り開催いたします。
12月13日(日)に行われた第37回京都府高等学校総合文化祭優秀校発表会表彰で京都府高等学校文化連盟賞をいただきました。支えてくださった皆様に感謝しつつ、これからもより良い演奏ができるよう頑張ります。
吹奏楽部が12月13日(日)に令和2年度全国高校生伝統文化フェスティバルおもてなし隊として活動します。京都コンサートホールでの舞台転換や出演校へのインタビューを担当します。公演の様子はYouTube配信されますのでどうぞ御覧ください!
伝統文化フェスティバル専用HP
(//www.pref.kyoto.jp/denfes/index.html)
吹奏楽部が12月13日(日)に第37回京都府高等学校総合文化祭優秀校発表会に映像で出演します。今年度は無観客開催で一般の方には見ていただくことはできませんが、優秀校発表会に参加される各学校の方々に感動をお届けできたら光栄です。
11月7日(土)京都府高等学校総合文化祭吹奏楽部門(会場:京都コンサートホール)で吹奏楽部が好演し、12月13日(日)優秀校発表会の出演が決まりました!今年は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、映像での参加になります。詳しいことは後日お知らせします!
10月3日、吹奏楽部が第26回日本管楽合奏コンテストで優秀賞を受賞しました!(公益財団法人 日本音楽教育文化振興会 主催)予選は録音審査で、目標としていた全国大会(動画審査)出場には届きませんでしたが、審査員の方の講評を参考に今後も飛躍していきます!
2020年2月11日(火・祝)ひこね市文化プラザにて開催された第46回関西アンサンブルコンテストで金管6重奏が銀賞をいただきました。応援してくださった皆様、ありがとうございました!
本校吹奏楽部が京都府アンサンブルコンテスト金管6重奏で見事金賞を獲りました!!この結果より、2月11日に行われる関西アンサンブルコンテストに京都府大表として出場することが決まりました!!