1年生 5月9日(火)1年 外国語 今日は、ALTのテイラー先生と一緒に外国語学習をしました。色の英語をテイラー先生と一緒に言ってみました。最後には、自分の好きな色を言いながら、オリジナルのレインボーを作りました。 2023.05.09 1年生
3年生 5月8日(月)3年 始筆と終筆 3年生から始まった「毛筆」の学習です。初めて書いた「二」という漢字と比べたら、始筆と終筆に成長を感じます。今日の学習は、どこにポイントを置いて何を意識して取り組むかを全員がわかって、向かっている姿が素敵でした。 2023.05.09 3年生
行事等 5月2日(火)自転車交通安全教室 今日は、宮津警察署の方、吉津婦人会の皆さんにご協力いただき、自転車教室を行いました。自転車は左側から乗ること、乗る前、曲がる前の確認等、普段ついつい忘れがちになる点について改めて確認することができました。... 2023.05.02 行事等
行事等 5月2日(火)運動会に向けて 運動会に向けて、チーム集会をしました。チームのめあてや走順を確認し、実際に練習してみました。チーム全員大縄では、なかなか1回が跳べずにいましたが、最後には1回跳べて、みんなの笑顔が輝くスタートとなりました。 2023.05.02 行事等
行事等 5月1日(月)学校運営協議会 吉津小学校では、地域と一体となって未来を担う子どもたちをはぐくむ学校運営協議会を設置した「コミュニティー・スクール」を令和3年度から導入し、地域とともにある学校づくりを推進しています。今日は、その学校運営協議会の方々に参観に来ていただき... 2023.05.01 行事等
行事等 4月28日(金)1年生歓迎遠足 今日は、1年生歓迎遠足で阿蘇シーサイドパークに行きました。各学年から、1年生に向けて出し物をしたり、全校遊び、チーム遊びをしたりして、全校がより仲良くなれました。1年生のためにプレゼントを作ったり、クイズを考えた... 2023.04.28 行事等
4年生 4月27日(木)4年 図工 絵の具の冒険 今日は、絵の具を『筆』だけではなく、ビー玉、指、歯ブラシ、ストロー等、様々な道具を使って描きました。自分の思いを表現するために、自分で道具を選び、色を選び…子どもたちの思いあふれる一枚になりました。 2023.04.28 4年生
行事等 4月27日(木)Creative朝会 吉津小学校では、毎週木曜日に朝会をしています。朝会といっても、子どもたちの『キラリ』と光るいいところ、頑張りを伝える『キラリ朝会』、児童会が司会進行をすすめる『児童朝会』、学習の内容や学びの成果を伝える『Creative朝会』、表彰や校... 2023.04.28 行事等
1年生 4月26日(水)1年 ラジオ体操 運動会に向けて、体育の時間に「ラジオ体操」を練習しました。2年生と合同で、教えてもらいながらやってみました。お手本をよく見ながら、とても上手に体操できました。本番は、開会式の後、全校でラジオ体操をします。 2023.04.26 1年生
2年生 4月26日(水)2年 秘密のタネをプレゼント 先日、1年生に学校探検をしてくれた2年生。今日は、合同体育の前に「運動会一緒にがんばろう!」と『秘密のタネ』をプレゼントしてくれました。「何のタネ?」「うれしい!」と大喜びの1年生です。「まいてみたい!」「調べた... 2023.04.26 2年生