1年生 10月25日(火) 1年生 生きもの会議 一人一種類の生きものを飼っています。うまく育てられるようにみんなで話します。今日は困っていることを伝えてみんなからアドバイスをもらいました。うまくお話ができ、自分の考えを伝えられる素敵な1年生です。 2022.10.25 1年生
行事等 10月24日(月) クラブ 今年度のクラブの最終日でした。今年度の振り返りをし、来年度につながる部分はつなげていきます。パソコンクラブは、グラウンドでドローンを飛ばし、空中撮影などにチャレンジしました。 2022.10.24 行事等
行事等 10月20日(木)行事「学校朝会」 今日は学校朝会で校長先生からの話がありました。モニターに映し出される写真を見て「なに、これ!?」と反応する子ども達でした。「その『なに、これ』が大切です。」と、疑問を持ち興味を持って調べることの大切さを確認しました。じっくり観察すること... 2022.10.20 行事等
6年生 10月20日(木)6年生「ガイド下見」 「地域の宝プロジェクト」が進んでいます。地域の方とのフィールドワークを行う中で、「自分たちでガイドしたい。」と、5年生を地域の自然の魅力を伝えるガイドを計画しています。今日は須津峠の下見でした。前回は地域の方にガイドいただきながらの散策で... 2022.10.20 6年生
4年生 10月19日(水)4年生4小連携授業 吉津小学校、府中小学校、日置小学校、養老小学校の宮津市4小学校の4年生が養老小学校に集まり、外国語活動と算数を学習しました。久しぶりに出会う友だちと学習する中で打ち解けていき、各校で学習してきたことを交流しながら考えを深めることができまし... 2022.10.20 4年生宮津市3小連携