今日の給食

今日の給食 6月24日(月)~28日(金)

【6月28日(金)】今日のメニューは、ごはん、ウインナーとキャベツの中華炒め、うすくず汁、水無月、牛乳でした。 【6月27日(木)】今日のメニューは、ごはん、すき焼き風煮、キャベツのおひたし、米粉のオレン...
5年生

6月24日(月)5年 総合的な学習の時間

 『天橋立は、世界遺産にしようとしているけど、世界遺産にはなってないらしい。』『なんで?』『ゴミが多いからじゃない?』そんな子どもたちの声から、どれくらいゴミが多いのか調べに行きました。松並木の宮津湾側の浜辺には、たくさんのゴミが落ちてい...
6年生

6月21日(金)修学旅行2日目

 おはようございます。今日も、修学旅行の様子をお伝えさせていただきます。  由良川PAに到着しました。17時に出発しますので、予定より早めの到着になるかと思います!17時15分頃、お迎えをよろしくお願いします。   予定...
6年生

6月20日(木)修学旅行1日目

 買い物を終え、無事ホテルに到着しました。全員元気です。18時から夕食になります。明日も元気に過ごせますように。本日の投稿は、ここまでとさせていただきます。ありがとうございました。 三十三間堂を見学中です。雨は降ってい...
4年生

6月19日(水)4年 阿蘇子ども交流会

 今日は、4年生が阿蘇子ども交流会に行きました。今日の日をとても楽しみにしていた4年生。みんなが仲良く楽しめる『魚釣りコーナー』を試行錯誤しながら作ってきました。朝の時間には、歌やダンスの練習も自分たちで取り組んできました。今日は、支援学...
行事等

6月18日(火)避難訓練~火災~

 火災による避難訓練を実施しました。調理室から出火した想定です。避難後、「『おはしも』の『し』しゃべらないを特に頑張ろうと思っていて、それができてよかったです。」「急いでいても、前の人を押さずに逃げることを頑張って、できました。」等自分の...
3年生

6月17日(月)3年 なぎさ苑の見学

 3年生が地域の『介護老人保健施設 リハ・ヴィラ なぎさ苑』に見学に行かせていただきました。  社会科の学習で、学校周りの様子を見るために愛宕神社に登ったとき、『あの施設は何だろう?』という問いが生まれました。そこで、総合的な学習の...
今日の給食

今日の給食 6月17日(月)~21日(金)

【6月19日(水)】今日のメニューは、オイルサーディンとモロッコ豆のトマトスパゲティ、鶏肉のマスタード焼き、キャベツのサラダ、牛乳でした。 【6月18日(火)】今日のメニューは、ごはん、厚揚げのピザソース...
宮津市3小連携

6月14日(金)3小連携 4年クリーンセンター見学

今日は、4年生が3小連携学習でクリーンセンターへ見学に行きました。自分たちの出すごみがどう処理されているのかを見学したり、インタビューしたりして学びました。見学する際は、3小混合の3グループに分かれました。自然とコミュニケーションを...
2年生

6月14日(金)2年 生活科 町たんけん

 2年生が生活科の学習で町たんけんに行きました。今回は、天橋立ビューランドにおすすめを見つけに行きました。ビューランドに行く前には、天橋立観光協会に立ち寄り、お話を聞かせていただきました。自分たちの質問したいことをインタビューして、答えを...
タイトルとURLをコピーしました