11月19日(水)の給食

今日の給食

 今日の給食は「食育の日」にちなんだ献立です。11月24日の「和食の日」にあわせて、秋らしさを感じる和食の献立になっています。和食の日は、「和食」文化への理解を深めることや、和食のよさや文化を広めたり、大切に受け継いでいくことを目的として、「よい日本食(11、24)」の語呂合わせにちなんで制定されたそうです。ユネスコ無形文化遺産として登録されたことや、日本の秋が「実りの季節」であり、豊作を祈る祭りが盛んに行われる時期であることが、この日に制定された理由だそうです。「だし」や食材のうま味、和食のよさを感じながら子どもたちが給食を食べてくれたらという願いのこめて、調理員さんたちがつくってくださっています。                                                  

 サワラのゆうあん焼き 牛乳 根菜汁 秋の実りご飯

タイトルとURLをコピーしました