10月16日(木)の給食

今日の給食

 今日の給食は「白身魚フライ」です。筋肉に含まれる「ミオグロビン」という色素たんぱく質の量が少なく、身が白っぽい色をしている魚を白身魚と呼び、その仲間には、タイ、ヒラメ、タラ、スズキ、アンコウ、サケなどがいます。サケは、食べるえさに含まれる色素によって、もともとの白い身が赤く色づくそうです。今日は、タラを使った白身魚フライです。たんぱく質のほかに、ビタミンやミネラルが豊富な魚です。バーガーパンと小おかずにボイルキャベツが組み合わさっているので、2つのおかずをパンにはさむとフィッシュバーガーが作れます。バーガーとして食べるのも、別々に食べるのも、自分の好みで食べ方を考えられる献立になっています。また、スープは、パンによく合う人気のABCスープになります。                                                        

 白身魚フライ 牛乳 ボイルキャベツ ABCスープ

タイトルとURLをコピーしました