5月16日(金)の給食

今日の給食

今日の給食は「きつねうどん」です。学校給食は、栄養の量を調整して作っていますので、うどんの量 もそれにあわせて量を決めています。そのため、1人分の麺の量 はお店などで食べる量より少なめにしてあります。ところで、きつねうどんの「きつね」とは、油揚げのことです。きつねの大好物が油揚げだったことが名前の由来とされています。今日は、玉ねぎやにんじん、干し椎茸 、青ねぎを入れておいしく作られていました。

かやくごはん 牛乳 きつねうどん チンゲンサイとしめじのごまあえ

タイトルとURLをコピーしました