今日の給食は「大豆とじゃこのかき揚げ」です。カラッと揚げてあり、サクサクとよくかんで食べるおいしい一品です。かむことは体にとって大切な働きがあります。よくかむと唾液(つば)が
たくさん出るので、食べ物の消化・吸収を助けたり、病気を予防する効果があります。かき揚げに入っている大豆とじゃこはカルシウムを多く含む食べものです。カルシウムは骨を丈夫にしてくれる栄養ですが、よくかむことも骨を丈夫にすることにつながります。給食は、健康な体づくりも意識して毎日つくっていただいています。
4月30日(水)の給食
