今日は、たんぽぽ学級・まなび学級の子どもたちが、立川地区へ校外学習に出かけました。めあては、校区の様子や身近な環境と自分たちの生活とのつながりを知ることと、スーパーで買い物体験をすることです。
そこで、立川地区にあるスーパー「フレンドマート」で買い物体験をしている様子を見に行きました。高学年と低学年のペアを中心としたグループごとで活動し、各自500円の予算で買い物をします。メモを確かめながらお家からのお使いを済ませ、残りで自分の好きなものを買うようです。高学年のお兄さん、お姉さんが優しく声をかけながら、低学年の子たちが買い物をする様子は、とても微笑ましく感じました。子どもたちの満足そうな笑顔を見ていると、とてもよい体験になったことがわかりました。






