先週の金曜日に、3年1組で栄養教諭による栄養指導『食べ物の働きを知ろう』を行いました。これは本校の給食週間の取組の一つです。
はじめに、給食の写真を見ながら多くの食材が使われていることに気づいた後、紙芝居「あきちゃんの宇宙旅行」を読んで、黄(体を動かす力のもとになる)、赤(体を作るもとになる)、緑(体の調子を整える)の3つの食品群とその働きについて学びました。そして、子どもたちは、「これから自分がきらいな食べ物もしっかり食べようと思います。」「なんでもバランスよく食べるといいんだ思いました。」など、学習後に振り返りをしていました。
この学習を通して学んだことを、生活の中で実践してほしいと思います。



