風水害を想定した緊急時下校訓練

トピックス

 台風の多いシーズンを迎え、風水害を想定した緊急時の下校訓練を行いました。
 まず、4校時に各教室で事前の安全指導を行った後、大型台風の接近に伴う気象警報が発表されたと想定し、緊急の職員での打ち合わせを行いました。状況の報告・確認等については、タブレットを活用し共有します。
 そして、給食終了後に体育館に児童を集め、全体指導を行い、通学班ごとに教師引率のもと一斉下校させました。各地域の集合場所でご協力いただいた保護者・地域の方に児童を引き渡すなど児童が安全に下校したことを確認し、無事、訓練を終えることができました。
 安全見守りパトロール隊や各地区のPTA生活委員の方にもご協力いただき、下校を見守っていただくのと同時に、通学路点検も行っていただきました。暑い中、ご協力いただいた保護者、地域の皆様、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました