「あいさつでスマイルプロジェクト」(児童会)

トピックス

 昨日から明日まで、児童会で「あいさつでスマイルプロジェクト」の取組を行っています。児童会本部役員と各クラスの代表の子どもたちが、登校時に校門付近であいさつの声かけをします。
 今日は、町の「あいさつ運動」と小中児童会・生徒会「あいさつ運動」がコラボして、みんなで「おはようございます。」と子どもたちをむかえてくれました。登校してきた子どもたちも、いつも以上に元気に「おはようございます。」とあいさつをしていました。
 気持ちのよいあいさつは、人と人との心のつながりを深め、毎日をさわやかに過ごすためにとても大切なものです。コミュニケーションの基礎となるあいさつがしっかりできる子どもたちが育ってくれることを願います。

タイトルとURLをコピーしました