町内の3小中学校の特別支援学級に在籍する子どもたちの「卒業・進級を祝う会」を開催しました。
維孝館中学校の生徒が司会を務め、はじめの集い、各校の発表、終わりの集いというプログラムで進行しました。はじめの集いでは、民生児童委員さんから「999ひきのきょうだい」の大型絵本を使った読み聞かせをしていただきました。各校の発表では、宇治田原小学校は楽器の演奏を行いました。そして、終わりの集いでは、卒業・進級に向けての決意を各自が発表し、最後に全員で「ビリーブ」を歌いました。
休憩時間にも楽しく交流する様子も見られ、これまで以上につながりが深まり、一人一人の思い出に残る会になったことと思います。
また、出席いただいた教育長様からはお祝いの言葉、民生児童委員協議会会長様からは祝いの品をいただきました。ありがとうございました。






